ネコ掲示板過去発言No.1200-200404-17
>新米パパさん、かるかんさん |
投稿日 2004年4月16日(金)21時05分 投稿者 こば
新米パパさん> 食餌の量が、現在、一日当たりどのくらいのカロリー量で与えていらっしゃるのか、 だいたい把握していらっしゃいますか? 成猫に近づきますと体格や食の太さに個体差が大きく出ますので、箱の裏書の 給餌量だけでなく、このページの上にある「カロリー計算」を使って一度確認される ことをお勧めします。 一日だけでなく、平均して食べる量を把握していると、病気の早期発見にも役立ち ますよ。 下痢をしている、頻繁に嘔吐する、毛並みが悪くなった、みるみる痩せていく等の 変化が見られなければ、今の時点では、それほど心配する必要はないと思います。 食餌を遊びながら食べるのは、うちも同じです(笑) 一頭飼いで、食餌を取られる不安がない猫には、そういう癖の子が多いのかも知れ ませんね。 それから、♂猫には発情期はありません。 ♀猫が発情期を迎えると、その匂いに反応して♂猫が発情します。 去勢手術をする時期については、獣医さんによっていろいろと意見が分かれるの ですが、一般的には、6ヶ月を超えた頃から10ヶ月頃でしょうか。 うちのかかりつけの病院では、生殖器(タマタマ)の成熟具合を見て判断します。 ちなみにうちの猫の場合は、7ヶ月頃に病院へ連れて行き、手術可能と判断された のですが、年末年始でバタバタしていたため、その年明け早々(8ヶ月直前)に手術 しました。♂ですが、念の為に一日だけ入院させられましたね。 世話になる獣医さんの考えや判断基準を知るいい機会ですから、一度、病院で相談 されてはいかがでしょう? かるかんさん> 台所は、猫が興味を持ちそうな物が多く、また危険な物がたくさんありますものね。 どう対処するかは、飼い主側の住宅事情によって、かなり違うかと思います。 部屋数が多い家庭では、一切台所に入れないようにしているところも多いですし、 仕切りがない家庭では、通路に柵を立てて防いでいる家庭もあります。 うちは、部屋数の少ないマンション暮らしですので、台所も猫のテリトリーに入って しまっています。 やはり、最初は、キッチン(流し台)に昇ること自体を「禁止」にして叱っていました。 猫が昇る度に、根気強く「だめ!」と叱って、「おんり!」と言って自分から降りるよう にしていましたね。(「おんり」の意味が通じると、手が使えない時や届かない時に 便利です。もちろん、危ないと思ったら、すぐに払い落としましたけど・・・) しかし、キッチンに昇ることを禁止されたうちの猫は、好奇心が抑えられず、どうにか 覗き込もうと、私の肩の上に飛び昇ってしまう行動に出たのですね(汗) 子猫の爪が食い込むとかなり痛いですから、包丁を持っていると私も危険ですし、 肩の上から背中にいる猫にいくら叱っても、ほとんど効果はありません。 それで、流しが見えるくらいの場所に台のような物を置いて、そこで見るだけならOK というルールに変えました。 火のついたガスコンロ側に昇られるよりはマシという思いと、興奮していきなりジャンプ されるよりも、台の上から、そぉーっと顔や前足を出される方が的確に叱れるし、大きな 事故も未然に防げるかな?という思いでの妥協案です。 もうすぐ老齢になるうちの猫は、今はもう調理を始めても、居間からじーっと眺めている ことが多く、たまに覗きに来ても、人間の食べ物に興味をなくしたのか、手を出したりは しなくなっています。 家庭の環境はそれぞれですし、猫の性格もありますから、かるかんさんちにぴったりな方法 が見つかるといいですね(笑) |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |