ネコ掲示板過去発言No.1200-200706-34
ネコたちのたまり場になっています(困) |
投稿日 2007年5月21日(月)11時37分 投稿者 ユウ姉
とても困っているのでご相談します。 今、自宅の庭がネコのたまり場になっています。 もともと近所の医療施設周辺にいたネコたちが(そこの職員の人が長年、えさを やり続けていたようですが、最近、エサやりを急にやめたみたいです) 自宅周辺に姿をみせるようになりました。(10匹以上のネコがうろうろしています) 私の地域の方々は、動物が大嫌いらしく、ひどく乱暴な手段でネコを追い払うことを 考える人が多いのです。 私の家族は動物好きなので、ネコたちを追い払わずにいたら、今では、ネコのたまり場に なってしまいました。 近所でも毎日、いやみを言われてこまっています。 「地域ネコ」のような取り組みは、私の地域では根付かないでしょう。 ネコたちをとりあえず、この周辺からいなくならせる方法はありますか? このままだと、本当に殺されてしまうネコが出そうで怖いです。 それと、せめて1、2匹だけでも自宅で面倒をみてあげたいのですが、 ノラたちは警戒心が強く、あまり懐きません。ノラネコを飼うのは無理でしょうか? ネコについて、あまり知識がありません。 変に同情しない方がよいのでしょうか? ただ、ネコを遠ざけないと、この場所に住めないくらい、近所の風当たりが強くなって きています。 どうか、ご助言ください。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |