![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ネコ掲示板過去発言No.1200-200708-30
Re:けりーずはうす先生 |
投稿日 2007年7月11日(水)09時04分 投稿者 けりーずはうす
元AHTさん 猫によって性格が違うのをまざまざと見せ付けられる思いですね。 また、その猫さんの手術の際の看護は、知識というのは邪魔にはならないという証明でしたね。 私の先住猫の性格の良さは折り紙つきで、診察室に下りてきているときは、私よりも他のオーナーさんに撫でてもらいたがります。 接客業が私よりもとても上手です(苦笑)。 一方は、小さい頃交通事故で脳のダメージがあった頃からの付き合いなのです。 小さい頃世話してもらった看護師さんのことも忘れ、今は2階の自宅でのんびりと鳥を眺めて暮らしています。 昼間、私が白衣を着ているときはあまり近寄りませんが(困)、白衣を脱ぐと甘えてきます。 彼も何かあったときは、入院は自宅ですし、主治医はおりますし(笑)、そういった環境が役立つでしょう。 それでも、私になにかあったときの心配の種ではありますね。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |