ハムスター・リスなど齧歯類掲示板過去発言No.1300-199908-39
人畜共通感染症、その他。。 |
投稿日 1999年8月15日(日)08時53分 ガンバの母
ガンバの母です 先日、いわきさまから教えて頂いた、人畜共通感染症について 少しだけ調べてみました。(レプトスピラ病・リンパ球性脈絡髄膜炎・ ライム病) 野ネズミに限らず、ペットハムなど空の感染もあるそうですが、 野ネズミの危険性が高いことは理解しました。もし、ガンバが ウィルスを保有していれば、飼っている限り一生、感染の危険の ある病気もあるのですね。 ただ、体内の病原菌についての殺菌方法はないとのことですので、 私としては当面、抗体検査等は考えていません。 くららさま、 >動物間の感染には、必要以上に気を使うようです、それはそれはたいへんなんですよ。 >一匹ぐらいでしたら、なんとか検査に混ぜてもらえるかもしれませんので、 >今日担当の方に聞いてみます。 ご厚意ありがとうございます。万一、ガンバが変な菌を持っていたら 大切な実験動物達に多大な感染を起こしてしまう可能性が ありますので、(私には責任が持てないので)お気持ちだけ ありがたく頂きます。 効果がどの程度あるのかは不明ですが、病院用の消毒薬?で、 排泄されるウィルスなどに対しては対処したいと思います。 認識は甘いのかも知れませんがやっぱり ガンバと暮らしていきたいと思っています。 万一疑わしい症状が出たら早期にその疑いがあることを 告げてすぐ受診しますね。 みなさま、色々と助言して頂きありがとうございました。 −− 当のガンバですが、先日オスであることが分かりました!! オスは大きくなると伺ったので、とっっっても楽しみです。 早く水槽から広いケージに移してあげたいけど、網目抜けが 心配でまだ決行できずにいます。早く大きくなぁれ! −− チーちゃんのママさま ぜんくんのご冥福をこころよりお祈り致します。 別れがあるのは分かっていても、やはり辛いですね。 −−− neneさま。 フェレットは文字どおりわらわら天国で、既に人間のほうが肩身の狭い 生活を強いられています。(笑)危険なので普段は別室ですが、 悪戯心から、金網ごしにハムと対面させたらフェレットが異常に 興味を持っていました。さすが肉食獣!でも、その後、偶然に フェレットがハムの飼育本を運んでいったのには笑ってしまいましたが。。 (ハムを飼うフェレを想像してみてください!!) ハムは危険回避能力がないのか、全然怖がりません。この家で生まれた 子なので臭いになれているのでしょうか? |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |