獣医師広報板ニュース

ハムスター・リスなど齧歯類掲示板過去発言No.1300-200107-63

相次いで・・・・
投稿日 2001年7月29日(日)02時37分 まいける

今月もあとわずかで終わりますね。
我が家では今月に入り2匹のハムスターが相次いで亡くなりました。
1匹は腫瘍が原因で治療を頑張っていたのですが、薬を飲み始めて2ヶ月、朝突然具合が悪くなり亡くなりました。
もう1匹はショップにいるときから様子が変だったので、これでは可愛そうだから家で育てようと思って買って来ました。
買った時は生後1歳半位だったのですが、一緒に入っていた子達とは大きさが全然違ったので、帰り際病院に連れて行き健康診断と検便をしてもらいました。
取り合えず便は柔らかかったものの異常は無かったので抗生物質を貰い帰りました。
元々エサの食べ方は上手ではなかったので量的には少なかったのですが、我が家に来て2〜3日たって 殆ど食べなくなったので病院に連れて行きました。
そして何時ものように検便をしてもらったところ腸内細菌のバランスが崩れていると言う事で、バランスを整える薬と流動食の作りかたを教わり帰りました。
それから2〜3日はとても元気で、体が小さかったのでチビと名づけました。
そして、これからも長生きしてね・・・って言った翌朝、何時ものようにケージの掃除をしていると、ついさっきまで元気そうに見えたのに何か様子が変なのに気が付きました。
スグ後ろにひっくり返るし何時もより元気が無い感じがしたので、その日は私が仮病を使い仕事を休んで朝市で病院に連れて行きました。
そして病院に連れて行き診察をしてもらいました。
この子の癖は手を出すとトコトコとやってきて指を噛むことだったのですが、1番の被害者の先生も噛む力が弱いですねって言ってたので、やっぱり具合が悪いんだって改めて思いました。
そして今日も検便をしてもらったのですが、今日はトリコモナスと言う寄生虫が2〜3匹見つかりました。
先生の話しでは今まで飲んでいた薬の中に虫を殺す成分が入っているから、ある程度は死んでるとは思いますが・・・・・やっぱりいたんですね。

話すと長くなってしまうのであえて話しませんが、この日は軟便を抑える薬をもらい帰って様子を見ることにしました。
先生の指を噛んだのが効いたのか、家に帰ってしばらくすると元気になり、またケージによじ登ったりして遊び始めました。
しかし次の日・・・・
軟便をしていた為にお尻が汚かったので、朝の暖かいうちにお尻の部分だけ洗って乾かしていました。
そしたら又具合が悪くなり、今度は本当に死にそうで・・・・・・

この日は偶然にも土曜日だったので、午前中の診察が終わろうとする時間でしたが急いで病院に連れて行きました。
病院は自転車で5分くらいの所なのですが、連れて行く間に3回ぐらい意識がなくなったので
「もうダメなの?頑張って・・・」
って言ってる自分が居ました。
そして病院に行き診察をしてもらいショックを抑える薬と点滴をして貰いました。
先生の話しでは体力的に厳しいかもしれませんと言う事でしたが、とにかく家に帰り様子を見ることにしました。



それから何時間が経ったでしょうか・・・・
チビは最後の30分間はスゴイ苦しんで亡くなりました。たった2ヶ月弱と言う短い生涯を終え・・・・

最初は助けてあげるために連れてきたけど、結果的に救ってあげる事が出来なかったのがとても悔やまれますが、唯一救われたなと思う事は、最初に亡くなった「チッチ」も次に亡くなった「ちび」も唯一私が見とってあげることが出来たと言う事です。

それから2匹は隣同士に埋めてあげました。沢山の食料と共に・・・・・
そしたら何と一緒に埋めたカボチャらしきものが生えてきました。それもたった1本だけ・・・・
きっとこれは「チッチ」と「ちび」の生まれ変わりなんだと思いました。
そしてこれからも「チッチ」と「ちび」だと思って大切に育てていこうと思いました。

長くなってしまいましたが、読んでくださって有難うございました。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:「ペット用品販売」「犬の快癒整体」OrangeCafe様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。