ハムスター・リスなど齧歯類掲示板過去発言No.1300-200505-20
いろいろ |
投稿日 2005年2月20日(日)20時16分 投稿者 ならちゃん
>さくらさん リンクしていただいたそうで(^^; ありがとうございます。 まだまだ工事中のページが多いんですが、がんばって作り込みますね。 またよろしければ相互リンクにするので、メールででも URL お知らせくださいませ。 >「繁殖について」ののりさん いわゆる「子食い」ですね。 ジャンガリアンに限らず、ハムスターでは割とよく聞く話です。 我が家でも何度かそういう経験があります。 一般には環境の問題や栄養の問題とよく言われますね。 確かに生まれたての時にあんまり頻繁に覗いたり、掃除をしたり、子ハムを触ったりするとそういうことが起こることもありますが、必ずダメというわけではありません。 また、母ハムが子育てに必要なだけの栄養(=体力)を蓄え切れていない場合は、自らの身体(体力)を維持するために、やはり子供を食べてしまうことがあります。 必要な栄養としては、通常のエサよりも高タンパク、高脂肪と言われますが、それだけでもだめなこともあります。 あと結構差が大きいのが母ハムの性格というか、個性というか、性質というか.... 我が家でも何例か経験がありますが、母ハムの中には自分が子供を産んだことを理解していない(ように思える)ことがあります。 どういう理由かわかりませんが、ハナから自分の子供であるという認識が出来ずに放置したり、全て食べてしまうことがありました。 人間側が神経質になりすぎてもダメみたいですし、結局のところは彼らに任せるしかないんですよね.... >はまたまさん 水様便の下痢をしていること全てをひっくるめて「ウエット・テイル」と呼ぶこともありますが、通常は「増殖性回腸炎」の事を言います。 で、本当にウエットテイルの場合は、最悪の場合数日間で死に至ることもあります。 お話の感じでは下痢は続いていて状態は良くないものの、まだがんばっていることから別の原因ではないかと思われますね。 しかしながら下痢をするということは何らかの原因で腸内細菌のバランスが崩れていたり、原虫類が異常繁殖していたりすることがほとんどなので、適切な投薬で駆虫したりすることが最優先です。 またお腹がふくれてきているというのも気になります。 何らかの理由で腫瘍や膿瘍が出来ていたり、腎臓などの内臓に異常がある可能性があります。 前回は獣医以外で....ということでしたが、やはり早くちゃんと診察してもらうことをオススメします。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |