獣医師広報板ニュース

フェレット掲示板過去発言No.1400-200008-9

まとめてレス(&参考にならないかも・・・)ですみません(^^;;
投稿日 2000年6月19日(月)19時07分 masami

ここ数日忙しくて、レスが遅くなってしまいました・・・(^^;;
私の経験のみになってしまいますが、わかる範囲でおこたえします。
リンク集のメーリングや飼育記録なんかも参考にしてみてください。

>さくらさん
トイレですが、うちのなつめはトイレで寝ます(--;;
他の子達は寝たことがないのですが、何故かこの子だけがトイレで
よく寝ています。
(洗ったその日にうんちが!ってことも・・・)
砂ほりほりは、さくらがよくしました。
砂遊びは習性もあるようですね。
トイレだけは気長に教えるしかないのですが、トイレの位置(方向)
が気に入らなくってしない子もいるようです。
なつめの場合だと、右後ろへ下がってトイレをしたがるので、そこに
トイレを設置しました。
寝床はハンモックかなにかでしょうか?
一人っ子は寂しがるので、お気に入りのおもちゃとかタオルとか
ぬいぐるみをハンモックに置いてやると一緒に寝たりします。

>ひろさん
10gですかぁ〜、少しゆっくりのようですね。
でも、我が家のさくらは大人になっても小さかったので、そんな一気には
成長しませんでしたよ。
・・・で、心配なのは消化不良ですね。
餌によっては、油脂分の関係でうんちがゆるくなることはあるようです。
食事量が少ないとのことですが、排泄量はどうですか?
(うんちの状態とか・・・)
もし少ないようであれば、消化不良というよりは、何か異物が胃にあって
邪魔していたりする可能性もあると思います。
その辺は検査されていないのでしょうか?

>てんさん
二ヶ月前というと、まだまだ子供のフェレットですか?
だったら噛み噛みしまくる時期ですね(笑)
個性があるのでいつ頃とは断定できませんけど、大抵は気長に躾すれば
傷つけない程度に噛むことを覚えると思います。
子供さんにとっては「噛む=痛い」という概念もあって、どの程度痛いの
かは「恐い・恐くない」の判断材料にならないのかもしれませんね(^^;;
我が家は両親が動物好きで常に犬や猫なんかがいたせいもあり、私自身も
動物好きになったわけですが、最初の頃は恐かったのを覚えています。
確か・・・近所の犬に噛まれたからだと思います(涙)
その時父がやっていたことは、親が補てい(抱くなり見ているなり)して
いる状態で、子供に触らせるということでした。
もし噛むようなことがあればすぐ対処できるようにし、子供を安心させる
ことが必要かもしれません。
おかげさまで私は、なんでも突っ込んでって触ってしまいます(^^;;
(噛まれた回数は数知れず・・・)
元より動物は人間と違って先に口が出ますから、「噛むものだ」という
ことも子供さんに教える必要もあると思います。
フェレットなんかは足にじゃれるのが好きなので、子供さん達もそれを
知っていて、椅子の上にあがるのではないでしょうか?
「遊んで欲しくて甘えてるんだよ」って言ってあげれば、見方も変わって
くるかもしれませんよ。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。