獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-199906-62

すべてのうさ飼いさんへ・・・
投稿日 1999年6月10日(木)00時05分 かずみ

KANさん、よっさん、くまこさん、はやしゆうこさん
励ましのお言葉ありがとうございます。
私はもう大丈夫です。よしこさんがいますから(笑)
今日お寺に合同火葬を依頼してきました。
動物のお寺って初めて行ったのですが、とにかくうさぎさんが多いのには
驚きました。しかも生後1、2ヶ月のちびさんが多いみたいです。
私のすぐそばで、うさぎさんの遺体をずっと見ながら泣いている
女性を見た時は思わず私も涙をこらえる事は出来ませんでした。
私もそうだったのですが、大多数の人が
うさぎって、寂しいと死ぬとかお水を飲ませたら死ぬとか
間違った知識を持ってるんです。今日も"え?そうじゃないの?"と驚かれました。
なにを隠そう私もついこの前までそう思っていたのです・・・牧草もあげていませんでした。
でも私の場合はまだ、インターネットという強い味方があるのでそれもすぐ間違った知識だと
認識する事ができましたがそういう手段を持ってない飼い主の方達は飼育書とかを見ると
思うのです。(私もいくつか買いあさりました)でも、その本の中でも
うさぎはペレットと水だけで飼えるお手軽な動物などと書かれている本もあります。
1番良いのは飼い主さんがなにかあったときに訪れるであろう獣医さんが
もっと適切なアドバイスをする事だと思うし、飼うなら飼い主もそれなりに
勉強しなくてはいけないと思います。本も1冊、1冊違う事が書かれてあるし、
まったく正反対な事も書かれてる場合もあり、
どれが正しいのかが分からないというのも事実なんですよね。

今回お世話になった獣医さんは、とてもうさぎに興味を持っている獣医さんで
たくさんのうさぎのお世話もしたと言ってただけあって1時間以上も(深夜にもかかわらず)
うさぎに関する事を丁寧に教えてくれました。あと、他の患畜(うさぎ)のレントゲン
の写真もいっぱい見せてもらいました。
その写真を見てとても恐ろしく思ったのが本音です。
しかもそれらの写真が全部間違った飼育でなっているのだと聞いて
とても反省させられました。
うさぎに関してはまだペットとしての歴史が浅いのではっきりと
どの飼育が間違いでどれが正しいとは言いきれないものもあるそうです。
昨日まではこれが正しかったのに今日になってみると間違いだった・・・
まだまだ未知な部分が多すぎるみたいです。
治療よりも予防に力を入れないといけないんだ・・・とつくづく思いました。
よしこさんはとても元気でエサも良く食べるしウンチもいっぱいします。
と、獣医さんには言ったのですが"1度は連れてきて下さいなにか見つかってからでは
遅いんですよ"と言われ健康診断に連れて行きました。
(レントゲンを撮ってもらいました)
そしたら、なんと胃が正常に動いていなかったのです。
それほどひどくはなかったのでお薬で治療する事になったのですが
ああ、私って本当に飼い主失格だなぁと思い知らされました。
もう2度と同じ事を繰り返さない為にも定期検診は必ず受けさせます。
ごめんね・・・よしこさん。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。