ウサギ掲示板過去発言No.1500-199909-22
うんちが白っぽい>寺田さんへ |
投稿日 1999年9月12日(日)19時56分 くまこ
はじめまして。 獣医さんではありませんが、書き込みから 私の知っていることを書きますね。よろしければ参考にしてください。 うんちが白っぽいとのことですが、普通の丸いうんちが白っぽいのですか?それともうんちとは別に 白っぽいものがついているようなかんじですか? 前者であれば、私はみたことがないので、分かりません。ごめんなさい。 後者で、その白いものがゼリー状であれば、それは おなかの調子が悪い時に出てくるものだと思います。 うちも 亡くなった子が末期の時には それが大量に出るような状況でしたが、獣医さんに伺ってもそれが何なのかは特定できませんでした。が、それが出るのは腸の細菌バランスが崩れていることによると 推測されました。 どれくらい効果があるか分かりませんが、乳酸菌やビール酵母の錠剤(人間用)をあげて、細菌バランスを正常に戻すのをねらうしか 方法はないようです。 今まで ペレット中心で、最近食べなくなったとのことなので、物を食べてないことで 腸内の最近バランスが崩れた可能性があると思います。 うさぎは 犬や猫と違い、草食動物なので、しょっちゅう食べて、絶えず胃腸を正常に動かしていなければならない動物だと言われています。食べない→胃腸の動きが鈍る→食欲がなくなる、という悪循環を起こすとも言われています。 なので、うさぎの場合、食べない(同時にウンチの状態も悪くなることもある)ことを、比較的重要視しなければならないと思います。 食べなくなった原因ですが、 1)ペレット(概して繊維質が足りない)を主食にすることで 胃腸の働きが悪くなる 2)ペレット(高蛋白)を主食にすることで、栄養過多になり、お腹の細菌バランスを崩して(悪玉細菌が増える)下痢などを起こす。 3)ペレットを主食にすることで、歯が適切に削れなくて、口の中で歯が伸びすぎ、頬の内側や下を傷つけている。そのため、食べたくても食べられない 4)それ以外(夏ばて、ストレスなど) 以上のようなことを、私なら考えてしまいます。 飼育本などには書かれていないこともありますが、最近では デリケートなうさぎの胃腸を正常に動かし、年間12センチも伸びる歯を 絶えず適切な長さに保つためには、牧草や生野菜などの繊維質の高い食べ物を主食にするのがよい、 と言われています。 もちろん、ペレットは優れた栄養食品ですが、長く健康に飼うためには、主食にするには適していないと言われています。補助的に、牧草とうまく使うのがいいとされています。 これらについて、詳しく知りたい、という場合は、過去ログをご覧になるか、またこちらで質問してくださいね。 いずれにせよ、お腹の調子が悪いことは、最悪の場合 死に至ることもありますので、できる限りお早めに うさぎに詳しい獣医さんに診てもらった方がいいと思います。 それまでに、お腹をやさしーく(デリケートなのでとにかく優しく)マッサージするのも、もしかして効果があるかもしれません。 早くよくなってくれるといいのですが・・・どうか、お大事に。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |