![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウサギ掲示板過去発言No.1500-199910-34
Re:不正咬合と切歯について |
投稿日 1999年10月13日(水)12時58分 にゃおみ媛
2匹のうさぎ飼いのにゃおみ媛です。(獣医師などの専門家ではありません) ひっこしさん、はじめまして。勝太郎ちゃん、かわいいお名前ですね。 さて、門歯の切歯についてですが、家庭でニッパなどで切ってる方がいらっしゃいます。 ただし、歯が縦に裂けやすくなり、避けると歯周病などの原因となり、抜歯をよぎなくされたりするなど、 あまり、お勧めできる情報ではないかもしれません。 素人では、トリミングもできないですしね。 でも、経済的・時間的なことなどありますので、もし定期的は通院が不可能で...とのことでもあれば、 獣医さんに、正しい保定の方法や、切歯の仕方など、詳しくレクチャーしてもらってくださいね。 今年は、うさぎ年のためか、うさぎブームということで、無理なブリーディングの結果などで、 先天的な不正咬合のうさちゃんの話を、とてもよく耳にします。 悩んで、戦ってる方々はたくさんいらっしゃるし、これからもヘルプをされる方がいらっしゃると思いますので、 ひこっこしさんがおっしゃっていた「矯正」のこと、詳しく教えていただけないでしょうか? 病院名も教えていただきたいので、DMしていただけるとうれしいです。 勝太郎ちゃんが大変なときにお願いしちゃって申し訳ないのですが、何卒よろしくお願いいたします。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |