ウサギ掲示板過去発言No.1500-200006-36
Re:アドバイスお願いします。。。 |
投稿日 2000年6月18日(日)01時08分 にゃおみ媛@3兎飼
ルカさん、うさちゃんの下痢とのことで心配ですね。 うさぎは、血液検査の数値の幅がとても広いらしく、 正常範囲というのがつかみにくい動物だそうです。 でも、かなり高い数値がでてるんですね。 参考になれば...と思い、我が家のうさぎの検査結果を記しますね。 この際、MokoのALTの数値が高いとのことで、半年後に検査しましたが、 正常値になっていました。 ここで書いている正常範囲は、あくまで、私が病院で貰った数値なので、 文献などにより、数値の幅などあるかと思いますので、 あくまで、参考程度に考えて下さいね。 −Moko(オス)− 検査項目数値正常範囲 ALT113 U/L31 〜 53 BUN10.0 mg/dl10.0〜 24.0 GLU174.9 mg/dl75.0〜145.0 ALKP 36 U/L70 〜145 AST 63 U/L42 〜 98 −まーちゃん(メス)− ALT19 U/L31 〜 53 BUN14.6 mg/dl10.0〜 24.0 GLU157.2 mg/dl75.0〜145.0 ALT(SGPT):肝障害の診断 BUN(尿素窒素):腎疾患の指標 GLU(グリコース):炭水化物代謝の検査 ALKP(アルフォス):胆管系を含む肝臓疾患診断指標 AST(SGOT):肝障害、心臓疾患、骨格筋の障害 ※GLUは、興奮すると数値があがるので、病院にきて、 検査を受けるだけで、数値がかなり上昇するから、 範囲を超えているが、よほどの数値じゃなければ、大丈夫とのことでした。 タウリンなどを試してみたいとのことですが、 やはり、原因が分からないのに、素人治療(?)を行うのは、 大変危険なことだと思います。 必ず、獣医さんに相談した上で行うのがベストだと考えます。 「意見交換」ページでしたら、獣医さんが見て下さいますが、 やはり、うさちゃんの状態などを目にできない状況ですので、 漢方などでも(漢方こそ?)投薬の内容を判断するのはできないのでは?と思います。 「タウリンは使ったことありますよ」とか、そういうことは教えていただけるかも しれませんが。 下痢で腸内の有効な細菌類が減っているとのことですから、 水分補給と保温(というか、1日の寒暖の差をすくなくする)とか、 必要な栄養をとれるようにしてあげるのが良いと思います。 水分は、室温のポカリとかだと、吸収が早いので、脱水症状を防げる とのことで、薦める獣医さんもいらっしゃいますよ。 あとは、ヨーグルトを小さじ1杯程度とか、食べないようなら、 リンゴやニンジンを小さく切ってあげるとか、擦ってあげると良いかと思います。 獣医さんにお願いして、食べさせてあげて下さいね。 それから、下痢とのことで、ちょっと違うかもしれませんが、 以下のページは、うさぎの胃腸の仕組みなどを知るのにとても参考になりますから、 是非、お読みになって下さいね。 我が家のうさぎも、このページに命を救われました。 ルカさん家のうさちゃんも、早く元気になって退院できるといいですね。 ↓「胃腸内容うっ滞」 http://www.nurs.or.jp/~usagi/GIStasisJ.html |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |