獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-200007-74

Re:手術は無事終了 &手術...
投稿日 2000年7月31日(月)13時04分 にゃおみ媛@3匹のうさぎ飼い

>ゆみさん
手術無事成功したそうで、おめでとうございます。
強制給餌用のご飯ですが、裏ごししたものより、自分とこで摩り下ろしたもののほうが
繊維が残ってて良いと思います。
ベビーフードだと、熱処理もしてあるだろうし...
ちょっと面倒かもしれないけど、すりがねで、りんごとかニンジンとか
ゴリゴリ摩り下ろしてあげてみてくださいね。

あと、香りの強い牧草とかハーブ類は試してみました?
とにかく、少しでも繊維質と、栄養をとって、体力を回復してほしいですよね。
早く完治することを祈っています。


>まりさん
毛球症と診断されたんですね。
手術費用は、ちょっと高めかな?って気がしないでもないですが、
本当に病院によりけりだし、やっぱり費用の問題より、
「本当にうさぎに詳しい病院なのか」って点の方が重要だと思います。
不安があるなら、麻酔のこと、手術内容、その後のケアとかについて
もっと詳しく説明していただいたら如何でしょう?
その際に、「実際に何件うさぎの開腹手術(なかでも毛球症の手術)をされたのか」
などを聞かれても良いかと思います。

ただ、できれば、手術にならないに越したことはないし、
以下のページを参考にして、胃腸マッサージをされてみてはいかがでしょう?
かなり進行しているとの書きこみですが、ほんの少しでも助けになったら良いですし。

「胃腸内容うっ滞」
http://www.nurs.or.jp/~usagi/GIStasisJ.html

ただし、胃腸マッサージは、「強い力でやってはダメ!」です。
内臓を傷めます。
やさしーい力で、力をいれずに、ふにゃふにゃとやります。
自信がないなら、ナデナデするだけでもOKだと思います。
これは、長時間続けることが大事ですから、2〜3時間とか、
とにかく、できる時間、頑張ってやってみてください。
初めは嫌がるでしょうが、ナデナデしながらとか、話し掛けながら、
ダメ元って思いで、頑張ってみてくださいね。
うちの子も、毛球症まではいかないですが、胃腸内容うっ滞と思われる症状で
「もうダメなのかも」と思ったとき、このページのお陰で命拾いした経験者です。
その際の模様は、うちのHPにまとめてますので、参考になるようでしたら、
ご覧下さいね。
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/gong/
近道は、「その日 1998年 4月 23日」
http://www.linkclub.or.jp/~gong/myrabbit/mr18-01.html
です。

あと、食事はとれてますか?
ペレット中心の食事だったのなら、回復後、牧草をたっぷり、
野菜もお腹の丈夫さに合わせて、それなりの量で、その分ペレットを少なくとか、
ペレット自身の粗繊維の含有量を見直すとかしてあげてくださいね。

まずは、とにかく、1つでもうんちが出てくれることを祈っています。
家の子は、1個でたら、牧草などを食べたして、見る見る元気をとりもどしましたから。
もし、手術になることがあっても、成功して元気になった子は沢山いますし、
一緒に頑張ってあげてくださいね。

あと、以下の「うさぎ倶楽部」のHPに、毛球症を克服した子のことなども
載っていますから、参考にしてください。

ゆみさんも、まりさんも大変なことと思いますが、
1日も早い完治報告を祈ってますね。
http://www.nurs.or.jp/~usagi/index.html

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。