ウサギ掲示板過去発言No.1500-200012-36
体験談 |
投稿日 2000年12月18日(月)20時51分 kayo.o
薬の飲ませ方について色々とアドバイス有り難うございました。 あれから私の方もあげるのに慣れ、薬の量も減った事もあり 毎日二回苦もなくあげています。 今年のはじめ頃からフケが出だし、お医者さんに診せたのですが 最初の診断はフケ性のうさぎ 'そうなんだぁ'と納得して安心していたら 症状は悪化して痒がりフケも白く固まりだしたのです。 又同じ獣医さんに行くと今度は真菌培養してくれて2週間したら結果が 出るといわれました。 しかし結果が出たのは一ヶ月後、真菌の一種だといわれ塗り薬だけくれました。 毎日せっせと薬を塗り、治っては止め又再発をくり返していました。 不信に思い出したのでネットで調べたり、アドバイスを戴いたりして 他の病院に変えました。 その病院で家族に移っていない事や耳の中、食事の内容から 真菌ではなく栄養のバランスの悪さからくる皮膚の乾燥と診断されました。 ウサギを買った店が教えてくれた餌はペレットの上に3、4種類の お菓子をたっぷり載せた物でした。 ウサギに対して無知だった私はおかしいと 気ずくのに何ヶ月もかかり、すっかりお菓子好きチモシー嫌いな子 になってしまいました。 その結果がこの病気です。 内蔵疾患ではないけれどこのまま行くとそうなる恐れもあり 短命な子になっていたでしょう。 今の先生はウサギにも詳しく、食事もチモシーだけでもいいという方で 徐々に食事を変えていっています。 無知な買い主とウサギについて熱心でない先生、店の売り上げを上げたいと しか思えないペットショップ。 可哀想な事をしました。 今は良くなってきてカユイのもなくなってきている様です。 すご〜く長くなりましたが、何かの参考になる事があればとおもい 書かせていただきました。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |