ウサギ掲示板過去発言No.1500-200102-31
Re:ベランダ等、室外で飼うには?? |
投稿日 2001年1月15日(月)14時44分 にゃおみ媛@2兎飼
>さらさん うさぎの毛が原因の喘息との事、さぞかしお辛いことと思います。 が、室内飼いの子を、風雨にさらされるベランダで飼うのは、 かなりシンドイかな?と思います。 寒さ慣れしてないと、急激な気温の変化で、体調を悪くする可能性が高いからです。 我が家のオスの子の場合は、日中は、基本的にベランダ飼いでした。 冬でも、天気が良く、風がない日は、ベランダにケージ毎出して、自由にさせてましたが、 (壁で囲まれたベランダ部分のみを、柵で囲ってあり、飛び出し防止をし、 エアコンの室外機なども柵で囲って対策してあります。 また、万が一の風雨が当たらない場所にケージを置き、風があたらず、日が当たる場所なども確保してあります) が、もう4歳ですし、病気の経験もありますので、今年の冬は、 日中でもベランダに出しっぱなし...というこは、ほっとんどないです。 もしも、どうしても...という場合、小屋を工夫したり、ペットヒーターや ひよこ電球のようなものを駆使して、お外で...ということも、不可能ではないと思いますが、 それでも、風雨の有る日は、おうちの中に非難させてあげれるようにするのが無難かと思います。 あとは、現在、マスクとか空気清浄気とかされてますか? 喘息やアレルギー持ちでもうさぎを飼いつづけてる方も結構いらして、 上記のようなものを使って対策したり、掃除や手洗いをマメにして...などの いろんな工夫をして、お互いに、あまりしんどくならないようにして、 上手に生活されてる方もいらっしゃいます。 とりあえず、そういう方からお知恵を拝借してみては如何でしょう? 喘息も命にかかわる重大な病気ですから、甘く見るのは厳禁ですが、 空気清浄気とマスクだけでも、嘘のように楽になった方がいらっしゃいますので... 何か、よい方法が見付かるといいですね。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |