ウサギ掲示板過去発言No.1500-200102-9
膿胞について。 |
投稿日 2001年1月5日(金)02時55分 AMANO
完治はしなくても、元気にはなれます。たぶん、その獣医さんはうさぎ専門ではないと 思います。至急、うさぎにくわしい獣医さんにかかり、膿の除去と歯の検査をおすすめ します。膿胞の原因の多くは不正咬合で、軽いものなら歯を削るだけですみます。抜 歯をしなければならない場合、多少お金はかかりますが、そのままにしても膿は消え ません。確かに完治は難しいかもしれません。でも、除去してあげれば元気になること もあります。うちの場合は、2カ月くらいで膿がたまるので定期的に取っていました。そ の際、手術で体力を低下させてしまうことや、麻酔が合わないことなどがあるので気を つけてあげて下さい。 最終的に結石が原因でお月様に帰ってしまいましたが、うまくいけばそれなりに長く生 きてくれたと思います。なるべく長くそばにいてあげる方法を取って下さることを祈って おります。 虫くだし> う〜ん。これはかかったことのないものなのですが、うさぎは害のない虫を持っていると いう話を聞きます。たぶんそれではないですか?それなら赤ちゃんに触れるときに必ず 手を洗えばまったく問題ないものだと思います。生後45日でするのはどうかなと思いま すので、納得いく説明を受けたのちに決めた方がいいと思います。 お医者様の言葉は絶対ではありません。うさぎにくわしくないと、悪化させることも多い です。皆様と皆様ののうさぎちゃんが幸せでありますように。大事にされているうさちゃ んの話を聞くのが一番幸せな元うさぎ飼いでした。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |