獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-200310-46

いろいろ
投稿日 2003年9月16日(火)13時08分 にゃおみ媛

>ゆみめろさん
食欲回復してきて良かったですねー!
やっぱり、「おいしい!」って無心に食べている姿をみると、本当に嬉しいし、回復を実感できますし。
少しよろめくとのことですが、一時的なものだといいですね。

ちなみに我が家の高齢うさぎは現在ハリ治療中なのですが、
うさぎはビタミンB群の不足が起こりやすいため(闘病中や高齢になると?)
B群のみが入った(入っててもC)ビタミン剤で補給してあげてねと指示されました。
しばらくは、処方していただいたビタミン剤(1/4カットしたもの)を食べてくれてましたが、
突然食べなくなったため、粉末にして(ちっちゃい擂り鉢で、お江戸のお医師のようにゴリゴリと)
ペレットにふりかけてあげています。
ほんとは人工的なサプリは好きではないのですが、B群をお野菜などであげるのは難しいし...と
あげてます。

斜頚などの闘病中も良く処方されるようですし、少量を補給してあげてみても良いかもしれませんね。
(獣医さんに相談してからがベストですけど)

とにかく、あと1歩ですね。良かったですねー!!


>チーママさん
病気なんかではなかったのは、本当に良かったですね。
「だっこだっこ!」なんて、もうかわゆくて、想像(思い出す)だけでメロメロに。

不思議と、うちの子達の子供のウサギに対してはおばあちゃんのような気分になって、
ついつい「可愛いでちゅねー!」って甘やかしてしまいます。
おかげで、生意気な孫娘化してますが...(-_-;)

でも、思いがけず2匹のうさちゃん飼いになられる(?)とは、不思議な縁があったんですねー♪


>kazanoさん
耳ダニ大変ですねー。

以前、我が家でウサギギョウチュウが出たことがあったのですが(ほんとうちは病気や怪我が多いような?)
その際は、獣医さんに、卵が衣服や皮膚にくっついていて感染するので、他のウサギさんと接触する際は、
しっかり手を洗って、衣服を変えるとかした方が良いと指導されました。

さすがに着替えてばかりいては大変なので、エプロンとかを利用したら?とのことでしたので、
虫がいる子のお世話のとき用のエプロンを用意してました。(割烹着のような、袖まですっぽり覆うものだと良いかも)

あと、スリッパとか靴下も意外な盲点だということで注意してましたが、
あとは、環境から成虫だけじゃなくて卵を追い出すためには「熱湯消毒が一番」ということで
(室内燻浄をするような強い薬剤はなんか怖いので)まめに熱湯消毒してました。

早く虫とさよならできるといいですねー。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。