獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-200311-33

斜頚の子
投稿日 2003年11月13日(木)01時22分 チーママ

ショップの方なりに一生懸命お世話してくださると良いですね。
体が汚れたりはしていないのかしら。きれいなら、お世話されて
いるのかも知れませんね。

タイツ
ストッキングやタイツって何気にお役立ちですね。
本当は必要ないものですが、娘はウサを連れてのお散歩が
夢で、リードを購入しました。自然公園などに連れて行き
たいらしい。でもリードは硬くてつけられたウサはその場で
固まってしまいます(^^;;
あれこれ試行錯誤の結果、ストッキングの登場です。
ストッキングを縦に半分にして細長いヒモにする。
それを今度は8の字にする。8の字の交差した部分を胸にあて
輪っかに手をと通す。ちょうどタスキを逆にした感じです。
8の字の上下のところを背中でまとめて、買ってきたリードの
ヒモの先の留め金にはめる。
ふふふ、これだと軽くてきつくなくて、ウサ達は自由に動いています。
もっとも本当に出かけるのは、春先になるかなぁ。
近くの自然公園はウサが遊ぶにはちょうど良いところがあるのですよ。
春のタンポポやオオバコやハコベやヨモギでも摘みに行こうと夢見て
います。本当に出来たら楽しいでしょうね。

予防接種
猫と同じ予防接種!体の特性も体重も違うのに、何事も無くて
良かったですね。
良いホームドクターを見つけるのは、飼い主の仕事ですね。
先日うちの先生に「犬の躾教室のように、ウサギの教室を開いて
くださったら、うれしい」と言いましたら、「10人集まれば
いつでもしてあげるのだけど」
うーーん、近くにウサの友達はいないし、忙しくて集めている
暇はないなぁ。本当はウサギの体の構造から、栄養摂取の方法から
基本的食事から、ウサギの行動学等々、勉強したい事は山のように
あるのですけどね。
ちなみに頂いたウサギの診療手帳(1羽ごとに頂く育児ノートみたいなの)
には、基本事項として次のようなことが書いてありました。
 寿命 5−6年 あるいはそれ以上
 直腸温 38.5−40℃
 食物消費量 5g/100g/日  
 飲水消費量 5−10ml/100g/日あるいはそれ以上
 胃腸通過時間 4−5時間
 呼吸数 30−60/分   心拍数 130−325/分
 全血液量 57−65ml/Kg 
歯は1年で10−12cmも伸びるんですって。
発情周期は「誘発排卵」となっていますから、行為に刺激されて
排卵されるってことかな?犬猫とは違いますね。
体温も高いし、ykkkkkyさんのおっしゃるように、どこを基準に
室温が低すぎるか判断したら良いのでしょうね。
うちの子達のように、自由に部屋を走り回っている分には、適度に
場所を選んでいますし、ゲージの中では寒くても2羽くっついてい
るならだいぶ違うでしょう。
ウサは本当に何もかも犬猫小鳥とは違いますね。
さりとて小鳥のように何羽も飼うわけには行かないから、
やっぱり本やネットや飼い主同士で勉強しなくちゃいけませんね。

ですから、皆さんのおうちのウサの様子を親ばかとは思わずに
沢山書いてくださいな。
そうした中から、きっとウサの姿が見えてくると思うのですよ(^^) 

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。