ウサギ掲示板過去発言No.1500-200312-25
運動量 |
投稿日 2003年12月13日(土)01時34分 チーママ
佐久間さん快方に向かっているようで、安心しました。 早く気付いてあげる事の大事さを、心から感じました。 「被捕食者であるウサギは、具合の悪いのをギリギリまで隠す」という ことが本に書いてありましたが、ハムスターと同じですね。 具合悪そうなのは、かなり悪いという事。この見極めが難しいのだと つくづく感じます。 運動量って難しいですよね。本来ウサギはかなり運動量が多いのでは ないでしょうか?でもペットとして飼うとなるとゲージ飼いを余儀なく される。でなければ部屋の破壊は覚悟して一部屋あけ渡すか(^^;; 我が家のウサズを見ていると30分ほどじっとしていると思うと、暴れ 出すの繰り返しです。ひとしきり活動すると、またじっとしていたり ゴロンと横になる。1日そっと覗いて観察した事はないのですが、 人がいる限りはこれの繰り返しです。かなりの活動時間です。 胸部が小さいので長時間の活動は出来ず、飛び跳ねては休む、食べては 休むの繰り返しなのでしょう。 という訳で、今では我が家のゲージは部屋のインテリアと化し、何かの 時の病室代わりの運命です。出しっぱなしですので、餌だけはゲージの中 と決めています。できればトイレもゲージの中にしたいのですが、どう いうわけかゲージの中のトイレでは排泄しようとしないのです。 我慢して、どうしようもなくなると部屋の隅にする(TT) ヘンなくせがついたものです。 寝るのはホカホカ座布団の上。心配したコード齧りは、この座布団に 限ってしないのです。なんなのでしょうね??? 寒さが本格的になってきました。暖房していても、床近くは冷たい空気が 忍び寄っている事もあります。寒さに強いウサギとは言え、朝方の冷え込み には気をつけてあげたいですね。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |