ウサギ掲示板過去発言No.1500-200403-12
PCダウンしていました(^^;; |
投稿日 2004年2月5日(木)22時50分 投稿者 チーママ
マーサさん トイレの躾って、ハムスターのように本来の習性を利用しただけのようです。 オシッコは部屋の隅、ゲージの隅、箱の隅、とかくすみっこにしますね。 だからそこにトイレを置く。ウンチは必ずトイレでしてくれる子だったら ラッキーくらいに考えたほうが、人のストレスになりません(^^) ただ、ゲージが小さいとトイレがベッドになることが多いようで、 そうなるとトイレは場所知らずになりますね。トイレが決まるのは 人と同じでその子なり、と考えてくださいね。 タケぼうさん 尿の色は食べ物にかなり左右されるようです。また同じものを食べていても 日により違います。飲水量にもよるのかもしれませんね。 でも佐久間さんが言うように、健康診断をかねて一度獣医さんに 行くことは、やはりお勧めです。 今日娘の知人が飼っているウサギさんが、歯が伸びすぎて骨まで届き 化膿して・・・一番怖いことなのに・・・噛みあわせが悪いことも知らず、 歯が伸びすぎた時のサインも知らず・・・ウサギさんかわいそうでした。 かなりひどいらしく、なかなか治らないといわれたそうです。 この病気でお☆さまになる子も多いのです。ウサギの知識とともに、 その子の状態を知らないままに飼うことの怖さを感じました。 健康な時のデータを取っておくこと、主治医を見つけておくこと。 犬猫のようにどこでも診てもらえないだけに、元気なうちの獣医さん 探しは大切です。健康診断したいのですがいくらくらい用意して いけばいいですか?と電話で問い合わせる事も出来ます。 なるべく行ってみてくださいね。 koikoさん チョビちゃん元気ですかぁ〜(^^) ウサギは夜行性だから、夜活発になるのは自然な事なんですねぇ。 カミカミも習性だから・・・うちのユキは特にカミカミ魔で、コード 壁紙大好きです。というわけで、フリーに放し飼いなんて出来なくて ひところ話題の100均のネットを使って変幻自在のサークルを つくり、その時々にスペースを区切っています。ゲージは遊び場と 化しました。ですから最小でも2羽で畳2枚分くらいでしょうか。 大盤振る舞いの時は、危ないものだけ囲って、部屋中ご自由にです。 壁は下の方は薄板を貼りました。 ウンチが転がらず、コードや壁紙をかじらなければ、家中でもいいのですが・・・ もっとも最近は抜け毛がひどくて困っています。栄養悪いかなぁ。 アルさん ストレス、あるいはヤキモチ・・・どちらにしても環境の変化が原因 でしょうねぇ。特にデリケートなウサさんなのでしょう。 子犬が見えないようにするのは、第一の方法かと思います。 出なければプーちゃんだけ他の部屋へ移して、しばらく静かに してあげるとか。早く元気になるといいですね。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |