獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-200410-14

Re.病気でくるしんでいます
投稿日 2004年10月2日(土)14時52分 投稿者 チーママ

うーーん、入院しているなら獣医さんがあらゆるケースを
考えていらっしゃると思いますので、素人アドバイスは
無用とは思いますが。

いきなりのことなのでしょうか?
それとも何か変化が出るようなことがあったのでしょうか?
先月うちのユキが歯科処置を全身麻酔でやったところ、
腸が立ち上がらなくて一時CPK2000overになりました。
この時は食べなかったので強制給餌をしたのですが、それも
結果的にはよくなかった気がします。脱水しないように補液と
抗生物質投与をしました。
この際かなり熱が出ているのに気がつきました。
結果熱が下がったと同時に食べ始め、回復していきました。
なぜ発熱したのか不明。腸が立ち上がらなくて腸内が発酵し
熱が出たのか、熱が出たので腸内の回復が遅れたのか、
原因究明は出来ていません。
飼い主としては歯科処置及び麻酔による腸活動の停止が
ストレスとなり、CPKの上昇、発熱と言う順番で
抗生物質投与で炎症を抑え、脱水防止の補液が結果的に
新陳代謝を高め、解熱し回復していったのではないかと
考えたのですが、この点は獣医さんと話していませんので
あくまでも専門知識のない素人の憶測です。

ガスがたまると言うからには、どこかに腸内通過を阻害する
症状があるか、単純に腸内活動が低下しているかどちらかでしょうね。
CPKが高いと言うのは腸が活動していないからだと思いますが。
ウサギは吐くことの出来ない動物です。腸が活動していない時に
むやみに食べさせるのも???
腸内細菌のバランスが崩れても、腸の活動は悪くなります。
食べさせるのなら、クリティカルケア等の強制給餌用の消化が良く
細菌叢を回復させるもののほうが良い気がしますが。
参考までに下記のサイトをご紹介します。一読される事をお勧めします。

http://www.nurs.or.jp/~usagi/GIStasisJ.html

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。