ウサギ掲示板過去発言No.1500-200502-5
歯科検診 |
投稿日 2005年2月6日(日)00時25分 投稿者 チーママ
約2ヶ月ぶりに歯科検診に行ってきました。 前回シジミ♂は処置ナシ。今回もナシ。 一方♀のユキは前回も今回も下の門歯を1mmほど削りました。 また2ヵ月後に行ってみて、大体どれくらいの期間でどれほど 過長するのかを見極めようと思っています。年を取ると伸びも 悪くなるとは聞いていますが。 門歯が伸びると歯の使い方が変わるので、奥歯に異常が出て 来ます。ユキの場合は左側一番手前の臼歯が過長します。 舌を傷つけるものではないのですが、上の歯肉を傷つける恐れ がでてきます。そうすると歯肉炎→膿瘍コースの心配が出ます。 ウサギの健康は歯からというのを、本当に実感します。 もともとユキのほうは門歯の噛み合わせが横にずれています。 当然均一に磨り減らないので、伸びてきます。 伸びてかみ合わせが悪くなると、アゴを奥にずらして食べるので 奥の歯が均一に磨り減らずに、一部の歯が伸びてくる。 このサイクルを断つには、定期的に獣医さんでの歯のチェックが 欠かせません。 また普段食べ方を見ていても様子がわかります。 イチゴやリンゴを与えると良く分かります。 シジミはおつゆをこぼさずにシャクシャクと食べますが、ユキが 食べるとシミだらけ(^^;; 果物のジュースをこぼすのです。 歯が伸びてくるに従って、こぼす量も増えてくるようです。 最近はこれを目安にもしています。 今日はエンセファリトゾーンの為の血液検査をしていただくついでに、 各種数値もチェック。こちらも正常範囲。 体重の増減も20g程度。全体状態OK。 という事で、餌も適量で内容もOKという事。一安心です。 実はシジミの後ろ足の外側のツメが一本、根元近くで折れて しまったのです。何かに引っ掛けたのでしょう。 ツメ切りしようとして気が付いたので、最初は「ツメがない!」 って慌てました。でも出血は止まっていましたし、周囲の腫れも なく皮膚の色も正常でしたので、そのままにしました。 先生にお聞きしたところ、伸びては来るが時間がかかるとの事。 いつやったのか・・・部屋のどこにも血のあとはないし・・・ まったく肝を冷やしました。毎日のチェックは欠かせませんね。 あとは毛替わりが早く終わってくれる事を待つばかり(^^;; |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |