ウサギ掲示板過去発言No.1500-200605-192
うさこさんへ |
投稿日 2006年5月25日(木)00時52分 投稿者 チーママ
まずは、術後20日間もその状態ながら、がんばっているうさぎさんは 何とか生きようとしているのですから、ぜひとも手助けしてあげたいですね! 飼い主さんがマイナス嗜好になってはダメですよ。 飼い主さんの「大丈夫!絶対治してあげるからね!」というプラスの思考 は、必ずうさぎさんの力になりますから。 今投薬しているのはどんな薬ですか?いまだに抗生物質を飲んでいますか? おそらく健康時の避妊手術と違い、腫瘍になって(それもかなり進んだ)から の手術だと、術後抗生物質が出ていることと思います。 もちろんうさぎを診る先生ですから、うさぎに使ってよい薬でしょう。 それでも個体差がありますので、薬によって腸内細菌藪がすっかり崩れてしまい、 消化吸収が上手くいっていないのかもしれません。 整腸剤は出ていますか?体重は増えている?減っている? 野菜しか食べないなら、糞の状態を見ながら与える量を増やしても良いでしょう。 シソやパセリといったものは殺菌作用もありますが、食べつけないものは お腹の状態を悪くすることもあるので、ほんの少量からはじめてみてください。 また今まで食べていたペレットはまったく食べないのであれば、アルファルファ 原料の栄養価の高い、嗜好性の良いものを与えてもいいかと思います。 また体を温めるという試みも必要かと。 私は神奈川の横浜ですが、先日我が家のうさぎがお腹がゆるかった時 この時期でも「暖めてあげて」と指示が出ました。 特に全身麻酔後は体が冷えます。冷えた体は立ち上がりが悪く、なかなか 食べずに一苦労した経験もあります。 最近我が家の先生からは市販の人間用の「お腹のガスの発生を抑える錠剤」 がなかなか優秀だと、お勧めいただいています。 それで、今回も毎日1錠与えています。嗜好性は良かったですね(^^) この薬は乳酸菌の集まりです。つまり壊れてしまった腸内の細菌藪に 善玉細菌の援軍を送ると良い、という事のようです。 この手のものは、他にも昔からの整腸剤としてあるようです。 無果糖のヨーグルトなども良いかもしれません。 暖めて、良い細菌を援軍として送る。嗜好性の高いペレットを与えてみる。 食欲が戻らないのが、転移や体内の炎症のせいでないならば、 そんなことも試みても良いと思います。 まずは暖める。これって案外大事なことだと思います。 人間も冷えて血行が悪くなると、調子を崩しますから。 お尻の汚れは洗うのが一番。 人がぬるいと感じるよりは熱いお湯で洗う。 (ウサギさんは体温が38から40度弱ですから、ぬるいと冷たく感じて 嫌がります) 洗った後はタオルドライしてドライヤーでしっかり乾かす。 ウサギさんの皮膚は湿気に弱いので、いかに完全に乾かすかが勝負です。 下痢がおさまって、きちんと乾かしていると、数日で赤みが引き、 1週間もすればうっすら毛が生えてきますよ。 下手な薬はいりません。つけるならば「フライパンがこびりつかないように 油を引く」といった原理で、伸びの良いオイル(ベビーオイル等)を新た後に つけると、ウンチの汚れが落ちやすくなると思います。 掲示板を戻って5月の21日を見ると、我が家のユキのお尻洗いの写真が 出ています。 弱ったからだには難しいかもしれませんが、骨折ウサギのうみみんさんの タライに溜めてのお尻洗いというのもあるので、考えてみてくださいね。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |