獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-200609-25

Re.何も食べてくれません
投稿日 2006年9月5日(火)12時58分 投稿者 チーママ

ぽーママさん ご心配でしょう。
我が家の例ですが・・・

ユキが歯科処置(このときは全身麻酔。口内炎なし)をした後、やはり
何も食べてくれません。
じっとうずくまって、おとなしい。糞も出ませんし、水も飲まない。
(口をモゴモゴや痛みの歯軋りは、ありませんでした)
ということで、歯科処置翌日には脱水症状を気にして補液をお願いしました。
獣医さんはビタミンとプリンペラン(腸の動きを促進する薬)も混ぜて投与。
同時に病院で強制給餌をしてもらいました。
補液の方法は点滴のように時間をかけるものと、背中の皮下にある程度入れて
しまうのと、2つあるようです。ユキの場合は後者です。
この時点での獣医さんの診立ては「麻酔の後の腸の立ち上げが悪い」です。
それでもなかなか食べません。6月ころだったと思いますが、保温のため
ほっかほか座布団(弱)の上で休ませました。
おなかをユルユルソフトマッサージしてみたり。昼間は会社ですが、帰宅後は
ほとんど寝ずの番でした。
3日目、多少発熱。脱水症状の為かどうかはわかりませんが、獣医さんの
指示で耳をぬれタオルで拭いて解熱を図りました。強制給餌も試みました
が、当時はまだうまく出来ず、あまり食べさせられずに苦労しました。
結局動かなかったユキがもっそり動き出し、回復傾向がみえたのが5日目位
でしょうか。結局元に戻るのに1週間かかりました。
以来「ユキに全身麻酔はダメ」となりました。

歯科処置後、多くの獣医さんは「初めは多少違和感があるので、食べずら
そうにするだろうが、やがて慣れます」とおっしゃいます。
特に今回は口内炎を併発しているので、傷の程度によってはまだ口を動か
すだけでも痛いのかもしれません。薬が効けば3日もするとだいぶ楽に
なるとは思いますが、その間の脱水が怖いので、あまりにも動かずに元気
がなければ迷わず受診してください。
「脱水が怖いので補液してください」と飼い主が要求することもアリです。
本当に必要なければ「しなくても大丈夫ですよ」とおっしゃるはずですから。
獣医さんにとってどの患畜さんも大事な命ですが、1匹にかかりっきりに
なれるのは飼い主だけです。ですから治療に対しても、ずっと様子を見ている
飼い主からの要求があれば、それが間違ったことでなければ対処してくださる
と思いますよ。
特に今回は「口内炎が治っていなくて食べない」のか「かみ合わせに違和感が
あって食べない」のか「麻酔後の腸の立ち上げが悪いのか」が分かりませんので、
獣医さんと良く相談なさることが大事だと思います。
早くよくなることを祈っています。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:「ペット用品販売」「犬の快癒整体」OrangeCafe様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。