ウサギ掲示板過去発言No.1500-200611-35
>ミドリさんへ |
投稿日 2006年11月9日(木)15時41分 投稿者 プロキオン
命を育てるということへの認識の差がありそうですね。正確には命は動物(ウサギ)自 身のものであって、人間はそれを預かっているだけだと思います。 人間の都合で、その命を左右してしまうようなことは厳につつしまなくてはなりません。 文部省は、学校というところが多くの子供達を教え導くところという考えでいますから、 命を育てるのには、うってつけの場所と考えているということで、小学校で動物を飼育 して情操教育に役立てるように指導してきます。 しかし、現実には学校ではさまざまな事件も起きてしまっているわけで、必ずしも、理 想どおりとは行っていません。 ミドリさんだけのお話しか聞くことができていないので、他の子供達の気持ちを軽々し く判断できないのですが、今までの経緯からは、やはり、今このまま別のウサギを飼育 してよいのだろうかと私も感じます。 動物を飼育していくためには、決して子供達だけに丸投げしてはいけないと思うのです。 子供達の手にはおえないことが、必ず出てくるのです。大人である教師が、ぜったいに 後ろから支ええてあげる必要があると思います。 ミドリさんのように考えて行動してくれる子供がいただけで、たかちゃんにとっては、 とても幸運だったように思います。 他の委員の子たちは、他のウサギをまた飼いたいという気持ちに負けてしまっていて、 そのことに伴う責任に目をつぶってしまっているのでしょう。こういうことって、数の 多い少ないではないんです。正しい者が正しいのです。 他の子たちとけんかまでする必要はないけれども、1人だけだとめげてしまうこともな いですよ! ミドリさんが、いままで頑張ってきたことは、この掲示板の住人はみんな知っています からね。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |