獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-200611-79

Re.斜頚の期間は?
投稿日 2006年11月21日(火)02時00分 投稿者 チーママ

トムさん ご心配ですね。
まず斜頚は治るかと言うご質問ですが、的を射た処置が良いタイミングで
されれば、回復することもあるものです。ですからあきらめないでください。
斜頚と言うのは私達が風邪を引いた時のセキや熱と同じ、ウィルスや細菌感染
によって引き起こされる症状です。斜頚という病気なのではありません。
で、斜頚を症状とする病気としては、パスツレラとエンセファリトゾーン症が
代表的なものです。今トムさんの先生はパスツレラと診立てての処置を
されているのだと思います。
7日からというと約2週間になりますね。抗生物質に対しての反応が悪く
なっているなら、エンセファリトゾーン症も視野に入れると良いかもしれま
せん。http://www.vets.ne.jp/faq/pc/slant001.htmlをご覧ください。

いずれにせよ、脱水症状防止の水分補給とケトアシドーシス防止
http://www.vets.ne.jp/log/search/data/1500/200607/87.html)の
ビタミンの投与は必須だと思います。
また具合が悪くてじっとしている+食べない為にどうしても腸の動きが
悪くなるので、腸の蠕動を促す薬も投与されることが多いと思います。
加えて、少しでも食べてもらうために強制給餌が必要にもなります。
ただし強制給餌が必要かは、獣医さんにご相談ください。
病気のステージによっては、かえって危ない時があるようですから。
飼い主が出来ることは、まめに獣医さんに通うことと、処方通りに
投薬すること、体を温めて(特に今の時期は必要かと思いますよ)
お腹や体全体を優しく軽くマッサージしてあげることです。
ペットヒーターを使ったり、ペットボトルを湯たんぽ代わりにしたり
工夫してください。隙間風に気をつけて、時々お腹の下に手をいれて
体温が下がっていないかチェックしてくださいね。
またやさしく語りかけてあげることも、ウサギさんが安心します。
斜頚は神経損傷ですので、菌や虫が除去できたとしても斜頚自体は
残ってしまうことがありますが、それでも元気に暮らすウサギさんも
沢山いますから、絶対に元気にする!って意気込みでがんばりましょうね。
病気を治すのは、ウサギさんと飼い主さんと獣医さんの3人4脚です。
よくよく先生と相談しながら、一生懸命看病してあげてくださいね。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。