獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-200612-21

Re.助ける方法は?
投稿日 2006年12月6日(水)21時54分 投稿者 チーママ

さて 困った。
まずは人間の方の症状はどのように治めていますか?
病院で薬をもらっていますか?
ここにいらっしゃる方にも、アレルギーをお持ちの方はいませんか?

子ウサギの引き取り手は現れていないのでしょうか?
色々なサイトで里親募集の掲示板(ウサギ 里親等で検索)がありますので、
活用しましょう。もちろん広報版にもあります。
http://www.vets.ne.jp/bbs/classic_c_6200.cgi
また近くのスーパーなどの掲示板コーナーや獣医さんのところも「引き取り手募集」
の掲示をお願いできるでしょう。
問題はモグちゃんとポコちゃんです。
こちらはなかなか引き取り手は見つからないでしょう。
出来るだけ何とか人間とウサギとで折り合いをつけるしかないと思います。

気管支アレルギーはそりゃ苦しいものです。疲れますよね。
喘息持ちとしては、モグ母さんの苦しさとつらさは良く分かります。
ひどい時は、寝ていても咳で目が覚め、何度も咳き込むうちに吐いてしまう
こともありますから。全身筋肉痛にもなりますし、「深呼吸がしたい!!」
って思いますよね。
でも薬や生活上の工夫でなんとかアレルギーと折り合いをつける事もできる
事が多いですよ。
おそらく元々アレルギー体質ではあったのでしょう。
ウサギさんの1匹くらいなら何とかなっていたのが、子供達がうまれて
アレルゲンがいきなり増えたので、ついにアレルギー症状の臨界点を越して
しまったのだと思います。
以下はあくまでも素人の経験者の話ですから、誰にでも当てはまる事ではないし、
お医者さんにすればお勧めの方法ではないと思ってください。

気管支炎等のアレルギーが出ると、お医者さんはまず「動物を処分しなさい」
「動物がいる限り治りません」とおっしゃいます。
それが一番簡単で確実な方法だからです。
我が家ではハムスターがそうでした。鳥もそうだろうなぁ(^^;;
一緒の部屋で寝ていると、苦しくて寝られたものじゃありません。
で、まずはハムと別居(笑) そして空気清浄機導入。
(空気清浄機は国立小児病院のアレルギー科でも、勧めていました。
 高機能でなくてもよいから、フィルターはマメに掃除だそうです。)
次にハム小屋はマメに掃除。掃除する時は、マスク(高機能のもの)は必須。
する前とした後に、アレルギー用の目薬。終わったら手洗い、うがい。
毛と尿が一番いけません。ウサギの場合は牧草もダメかも。
で、奥の手の薬。私は内科でステロイドの薬をもらっていました。
ひどい時は気管支拡張剤使用。市販の喘息の薬も即効性を狙って使用。
そのうちにコントロールの仕方が分かってきたのです。
まず何度かやっているうちになんとなく「来るな」って発作が分かるよう
になります。そうしたら市販の薬。それで楽にならなかったら、気管支拡張剤
のスプレー(今ではあまり勧めるお医者さんはないようですが、私は必須)
ひどくしてしまったら、朝昼晩定量のステロイド。楽になってきたら量を
減らし、危ない時は寝る前に飲む。
やがて1回2錠1日3回の薬は、寝る前に1・2錠飲めば大丈夫なように
なって来ました。(これ花粉症にも効くのですよ、私は)
獣医さんの中にもアレルギーを持つ人は結構いらっしゃいます。
お医者様なので、それなりに知識を総動員して、何とか折り合いをつけて
いらっしゃるようです。飼い主の場合は、数年で終わるのがせめてもの
慰めかもしれませんね。

とはいえ「最後まで飼い続けろ」とは強要できません。
苦しさは人により感じ方が違いますからね。発作がひどくて入院が続いては
結局飼い続けられませんし。
最悪の道を選んだとしても、それは誰がとやかく言えるものではありません。
でも何とかと思うならば
1)ウサギ部屋をつくる。(ウサギを隔離)
2)子ウサギの貰い手を必死に探して、モグちゃんポコちゃんの2頭だけにする。
3)空気清浄機をウサギ部屋と居間や寝室に置く。
4)ウサギの世話や遊びをする時の洋服を決め、着替えるようにする。
5)トイレはマメに掃除。ウサギ部屋の掃除もコロコロなど使って丁寧に。
  (ゲージよりサークルの方が、掃除がしやすいかも)
6)牧草をやめるなら、野菜を増やす。(不正咬合防止)
7)体にあった内服薬を探す。いくのは内科かアレルギー科。
  案外漢方も役に立つかも。漢方はきちんとした漢方調剤薬局がお勧め。
  ただし調剤は高いですが。

さて、これで少しは楽になると良いのですが。
苦しい時は夜中でも外の空気を吸うと、多少楽になりますよ。
空気清浄機は、ぜひご検討ください。寝室にあると寝やすいかもしれません。
何とか全員の引き取り手が現れるのが、一番良い結果なのですが。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。