獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-200806-103

質問がたくさんあります
投稿日 2008年6月25日(水)22時08分 投稿者 かごめ

お久しぶりです。生後3ヶ月のミックス(オス)と一緒に暮らしています。なかなかトイレを覚えなかった子ですが、1ヶ月ほど頑張った末、やっと覚えてくれました。トイレを寝床にしてしまって、おしっこをトイレ以外の場所でしてしまう子でした。ケージには寝床を設置していなかったので、トイレよりも高さのある木製の寝床を設置してからは早かったです。寝床は木製のハウスで、おしっこはトイレで・・・と認識してくれました。今ではレイアウトをどう変えてもおしっこはトイレでしてくれます。トイレのしつけで悩んでおられる飼い主さんも多いかと思いますが、うさぎさんをよく観察してその子の好みや癖にあわせてやるのがしつけの近道じゃないかと思います。私もいろんな対策をしつつ策が尽きてしまったと感じることが多々ありましたが、「失敗は成功の元」と自分を励ましながら頑張りました。

さて、飼育しているうちにいろいろな疑問や悩みが出てきました。教えてください。
@かじり癖について
 とにかく何でもかじります。かじるだけなら気にしませんが飲み込んでしまうので困っています。まずプラスチック製のトイレ、カーペットをかじって飲み込んでしまいました。今はかじらせないように対策しました。でも、今まで飲み込んでしまったものはこの先、トラブルの元になるのでしょうか。今のところは、食欲もあります。ただ、フンの大きさが朝だけ、小さくなりました。夜7時過ぎに出るフンは大きいのですが。牧草は食べる量は少ないです。
Aスノコをかじって食べる
 ペットショップでは木を食べても問題ないといわれましたが、獣医さんには「まれに木が胃腸にささることがある」と言われました。木を食べさせないほうがいいのでしょうか。うちの子はごはんが足りていても木のすのこをかじって食べます。今は獣医さんの指導で、スノコの上に金網を敷いて対策しています。
Bフンについて
 @でも触れましたが朝と晩で大きさが違います。前はそんなことはありませんでした。やはり異物を飲み込んでしまったせいでしょうか。一部、先のとんがったフンが見られます。
C鳴き声について
 ケージとサークルを連結させて自由に行き来できるようにしています。私がサークルに入ると私の足の周りをかすかに聞こえる程度の声でぷーぷーと言いながらグルグル回るのですがこれは喜んでいると受け取っていいのでしょうか?
D抱っこについて
 抱っこをするときには暴れても少々のことでは手放さないように・・・と聞きました。でもそれはうさぎの無理をさせてしまって、抱っこ嫌いにさせる要因にならないか心配です。

たくさんの質問をすみません。いろいろなご意見をおねがいいたします。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。