ウサギ掲示板過去発言No.1500-201010-37
Re.アロエについて 2 |
投稿日 2010年10月28日(木)16時10分 投稿者 チーママ
「ƒhƒ‰ƒSƒ“[‚y」さん(^^;; (お名前は全角でお願いいたしますね。文字化けしてしまいます。) そうそう、疑問に感じている「あちらでは良いと言い、こちらではダメという。いったいどっちが正しいのか?」についてですが、答えは「程度問題と個体差による」です。 獣医さんが大丈夫だと言ったとしたら「体に悪影響を及ぼすには、よほど大量に食べなくてはならない。まさかうさぎのエサがアロエだけというのではないのだから、普通に与える分には影響がない」とお考えなのでしょう。 また本に「ダメ」と書いてあるとしたら「本とういうのは、一度世に出てしまえばどんな人がどんなふうに利用するか分からない。少しでも危険性がある報告があるなら、与えないようにと記載した方が事故はない」という判断でしょう。リスク回避の問題です。 先ほど「程度問題と個体差」と言いましたが、加えるとしたら「経験則」と言うものもあります。 いたってお腹の丈夫なうさぎさんに、毎日少量、あるいは週に何回か与える。これが「程度問題と個体差」 「今日のウンチはちょっと柔らかいし、なんとなく大人しいから、しばらくアロエはやめておこう」と経過観察。与える時と、与えない時を判断する。これが「経験則」 ウサギさんは、個体差がかなり大きな動物ですから、「他の人がやっているからうちも」と言う考え方はお勧めしません。 特に食に対しては「頑固で敏感」と言うのが、ウサギ憲法の一つですから、用心してまずは基本を固めて、ご自分のうさぎさんのことが理解できてから、だんだんあれこれ試してみるという事が大事です。 年齢によっても違ってきますから、日々うさぎさんを良く見て知って、「個体差と程度問題と経験則」を培ってくださればと願います。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |