獣医師広報板ニュース

モモンガ掲示板過去発言No.1600-200005-26

まるちれす〜♪
投稿日 2000年5月15日(月)23時50分 GREEN

この頃雷雨が凄いですね〜〜。
このまま梅雨入りしそうな感じです。
で、こんなときって大気も気圧も変動するから
いろいろと調子を崩しやすかったりするかも。

☆ORCAさんへ★

> イルカ・クジラBBSお世話係のORCAです。
> だいぶ前にタイモモ(M)を飼ってましたです。実はモモンガの
> 大ファンでも有ります!!ちょこっと覗きに来ました。
> 繁殖されてるとは深い世界ですね!(マネしたいです)

始めまして、モモンガBBSにようこそ!
モモンガの大ファンなんですか?
それは嬉しい限りですね。
繁殖されておられるかたがたは本当に凄いと思います。
きっといろいろな努力と愛情が実を結んだ証なのでしょうね(^-^)

> 当家再びモモンガ飼育を計画中!他の候補に
> 文鳥が挙がってます。開きモンと云うか飛び物はイイですね!

うんうん、良いですよね〜、開き物(笑)
生活空間を3次元にフルに使ってくれるので
飛び物は脱走すると大変ですけど、遊ばせてると面白いですよね。
ともさんの言うように、生活パターンが合わないと
お互いに睡眠妨害になったり、
一方的にストレス与え続けることにもなってしまうので、
深夜でも多少騒がれても怒りはせず、一緒に遊んであげられたり
おやつを上げてなだめたりできたりするようであれば、
モモンガもお勧めでしょうね。
それでは、またのお越しをお待ちしております♪

☆ともさんへ★

出産おめでとうございます!
いやぁ〜、今年もやってくれましたね〜(≧▽≦)
今後のコモモに期待大ですね♪

> 栄養のあるご飯というのはですね、
> 小動物用ジャーキーやミルワーム(動物性タンパク質)と、
> リンゴやイチゴやモロヘイヤや桜・樫の新芽や樹皮(ビタミン・繊維質)や
> スタミノンや昆虫用ゼリー(栄養補助剤食品)や、
> 塩土やカキ殻(ミネラル)、麻の実、カボチャの種、乾燥トウモロコシ、
> ひまわりの種、その他木の実(炭水化物や脂肪分)、
> ペレット(総合栄養食;ただし、美味しいものがありすぎると食べてくれない)
> などなどです。
> 同じ物ばっかりだと、すぐ飽きてしまうので、いろいろローテーションさせな
> がらあげてます。

成程ぉ〜〜、いっぱいありますね。
確かに美味しいものが有りすぎるとペレット食べてくれませんよね〜。
食べてくれてもおやつ向けのペレットだし(;_;)
で、この前テレビでモモンガに花を食べさせていたので、
とりあえず安全そうな(多分毒は含まれていないと思われる)
椿の花とか新芽とか枝についてた何かの虫の繭をあげたら、
結構好評だったみたいで、派手に食い散らかしてありましたよん。
やっぱり自然のものは食いつきが良いですね。
柿の葉や枝も試したんですが、不評でした。

> よーーーやく、こももが巣箱からでてきてくれました(*^^*)
> 今回も2匹です♪
> 雌雄はまだわからないけれど、
> とにかくちっちゃくってかわいーーーーのですぅぅぅ。
> もう走り回ったり、えさも自分で食べられます。^^
> 待った甲斐がありました〜。

おお〜ついに出てきましたか!
それも2匹!
可愛い盛りだけど、悪戯も好奇心もおう盛だから
これから大変だけど、面白そうですね。
面白いお話、期待してますよ〜ん♪


☆pinokoさんへ★

どもども〜、お久しぶりです。
書き込みってやろうって思ったときにしないと
どんどん後回しになっちゃいますよね〜。
で、気がついたらいっぱい溜まってたりして・・・(自爆)

> うちのモモたちは相変わらず元気でかわりありません。
> でもともさんのお宅のようにはうまく産んでくれない・・。
> 相変わらず乳首が目立ったり、太ったりするのに。
> えさだって、専用のうんと高いのに替えたのになあ・・。
> "カムバック"は出産報告にしたかったのに。

ま、生き物だからこればかりは思う通りには行きませんよね。
条件的に繁殖に適した環境にしておいても、
子育てにいくら気を使ってあげても、
駄目な場合は駄目なときもあるでしょうし、
そこにはいろんな原因も含まれているかもしれませんし。
ともあれ、余り焦らず期待を過剰にかけず
焦らずゆっくりと気長に見守っていきましょうよ(^-^)

> 絶望の中、気になるのが年齢差。
> メスがもうかれこれ9歳になるはずで、オスはまだ3歳・・。
> 先行き不安ながら、そう遠くない将来
> 放しっぱなしと変わらぬ大きさ(?)のケージが置けるような
> 広い部屋に移り住むつもりです。
> そうしたら少しは機嫌を直してくれるかも。

う〜ん、年齢差ですか〜。
もちろん、お互いの性格や強さも関係しますが、
基本的に繁殖に関しては、お互いの生殖機能が
十分であるかどうかにかかっていると思いますんで、
年齢が高い個体の場合は排卵、受精、出産する能力が
弱くなっている可能性もあるかもしれませんね。
ともあれ、生活環境の改善は、
始めは軽いストレスになるかもしれないけど、
大きなケージの置ける広い部屋はいい気分転換になるかもしれませんね。

引っ越し語のお話とか、その後色々聞かせて下さいね。
んでわ、またお越しくださいませ〜♪


☆片桐明子さんへ★

すっかりハンドル変わっちゃいましたね〜〜(爆)
実は気に入りました?(笑)

> 今日タイモモぷっかの出産が発覚しました。
> 母の日に母になったぷっかはすごいぞ!
> ともさんの出産話を参考にしなくてわ!!

おお〜〜!!そっちも出産っスか!?
母は強し!(謎)
フクモモに引き続き、タイモモも是非そのまま
繁殖成功するといいですね。
今後の朗報と面白い投稿をお待ちしております♪

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。