獣医師広報板ニュース

鳥類掲示板過去発言No.1700-199811-13

クラミジア(オウム病)、治りました。
投稿日 1998年11月4日(水)18時28分 日向 忍@逃避中

つみれ@小桜の1ヶ月半の闘病がやっと終わりました。
長かったですが、いろいろ勉強になったと思います。
その中でやっぱり再確認したのは、鳥が健康なときに医者を
探しておく大切さと健康診断の重要性ですね。
5月に1羽目の小桜をカビで落鳥させてしまったので、
2羽目のくま・3羽目のつみれを迎えたときはすぐに健康診断に
連れていきました。そして、初めは健康そうに見えた仔達でしたが、
検査でカビやら螺旋菌やらでて、数日後には悪化。治療を開始していて
よかったーと思うことしきりでした。
ホント健康なうちに健康診断をして貰うついでに、鳥を診て貰える医者は
探して置いた方がいいです。

まるこさん
はじめまして。
野鳥などを保護したときなどは暴れないように体より一回り大きいぐらいの
箱に入れると良いと聞いたことがあります。
また、揺れるカゴの止まり木に止まり続けるのは、
かなり体力を消耗するらしいので、揺れの少ない小さなキャリーやマスカゴなどで
移動した方が良いのでは?また、何よりも病鳥には保温が大切だと思います。
私はキルトのバックにホッカイロを入れてその上にキャリーをいれて包んでいます。
移動中の保温にも気を使って上げて下さい。
カビ・・・うちは小桜3羽(1羽落鳥(涙))ともカビ経験者です。
現在、つみれがクラミジアのお薬で腸内バランスが狂ったためにやはり
カビを併発しまして治療中です
吐き出すと、かなり危ない状態ですので、吐き気がないかどうか気をつけて下さいね。
保温は過保護なぐらいした方がいいです。羽の膨らみがとれるまで。
互いにがんばりましょ♪

しまこさん
びっくりしたね〜。でも、とりあえず元気になったようでよかったです。
やはり保温は基本だね(笑)

ひさえさん
うちは、ちょっと前まで部屋ごとエアコンで常時30度設定にしていましたが、
最近、鳥の調子も良くなったので、ホットクッションに切り替えました。
(パネル式のペットヒーターを購入しましたが湯たんぽレベルでした)
でも、ほとんどつけっぱなしかな。サーモスタットを導入しましたので、
設定温度になると切れ、下がると付くようになっています。結構便利ですよ。
<サーモスタット。
うちのはピカと言うメーカーの電子式で、ホームセンターで5180円でした。
税別で。温室用ですが、は虫類用はなかなか手に入らないのでこれで充分だと
思います。

Midoさん
初めまして。よかったですね〜。
しかし、やっぱりヨウムさんは臆病なんですね。
鳥事なので笑ってしまいましたが、ココちゃんはさぞ肝を冷やしたことでしょう(笑)
がんばって免許取得だ〜(笑)
http://www.din.or.jp/~shinobu/sakura01.htm

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。