鳥類掲示板過去発言No.1700-199907-59
お久しぶりです。 |
投稿日 1999年7月14日(水)22時32分 ポポの母
皆様、お久しぶりです。 私も以前(1 2年前)、ボタンインコの巣引きをしました。 その時は、手乗り、半手乗りの子達で、荒鳥ではなっかたので、あまり参考に ならないかもしれませんが、ボタンインコの雛は、セキセイインコ、オカメインコ、 文鳥(我が家で巣引き経験の有る他種)の雛に比べると、鳴き声はあまり大きくあり ませんでした。挿し餌を始める直前の雛(生後3週間経過ぐらい)でも、ケージの前に居て 耳を澄ませていて、聞こえるくらいの子達も居ました。その傾向は、手乗りの親の雛よりも 半手乗りの親の雛のほうが強いようでした。また、半手乗りの親の雛は、私の巣箱ののぞき 過ぎが原因で、挿し餌をする段階ですでに警戒することを覚えていて(親が私を見て警戒した からか?)挿し餌をなかなか受け付けてくれず。挿し餌はしたものの、手乗りにはなりません でした。きみえさんの所の雛さんも、荒さんの雛なのであんまり見ないほうが良いと思います。 また、ROMちゃん1羽での育雛のようですので、少し餌を強めにしてあげてはいかがでしょう。 (ひまわりや麻の実をいつもより少し増やすとか)親鳥の体力も心配ですし、やはり1羽での育雛 なので、2羽での育雛より、雛さんがもらえる餌の回数と量が少ないのではないかと思います。 後、高タンパクで良質な餌もあげて見てはいかがでしょう(燕麦(オートミール)、蕎麦等)。 食べてくれるなら、ラウディブッシュ社のペレットのハイエネルギーブリーダーなんかも良いみたいです(獣医さんに 薦められましたが家ではXでした)。 頑張ってください。 さて、我が家のオカメその後ですが(あ、皆さん記憶に無いですね、きっと。) アルビノのさつきは立派に1人餌になりましたが、自家繁殖の2羽は、生後2ヶ月に なるのに、まだ挿し餌を欲しがります。1人餌になってから里親さんの所に行くので 早くなって欲しいです。 それでは、久しぶりの割に長々と書いてしまいましたので、これにて失礼させて いただきます。おやすみなさい。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |