鳥類掲示板過去発言No.1700-199910-109
ものすごい人でした |
投稿日 1999年10月18日(月)01時37分 くらら
日曜組行って来ました。 kaさん、ご苦労様でした、今度はぜひみなさんとゆっくりお話したいですね。 とりあたまさん よかったですね、鳥専門の獣医さんが近くにいらっしゃるなんて、 とても心強いですね、色々相談なさって、健康で長生きできるようこころがけてあげましょう!! トロママさんへ 私も小桜を飼っています、でも私のところのはたぶん雄、参考にならないかもしれませんが、 うちの ケケ@小桜が、雌疑惑のとき、伺ったことです。 獣医さん談 寒い時期に向かう時の産卵は、卵が詰まったりしやすいので、要注意。 本来なら産卵は、ここなら安心して卵がうめるわ!という意志表示なので、 住んでいる環境がよく、健康な鳥ということなのですが。 産み始めると、気が済むまで産まないと頭から、「卵やめ!!」の命令が 出ないので、ある程度気が済むまで産ませてみます。 産んだ卵は取り除かないようにそのままおいて置きます。 産み続けるようですと、卵の材料が不足して(主に不足するのはカルシウム)、 大変なことになりますから、卵を過剰に産まないように 気を付けます。 産卵を誘発する要因としては、過干渉があげられ、名前をむやみに呼んだり、 体を触ったりするのが一因になることも。 餌も、高カロリー高栄養のものは控えて、粗食につとめること。 痩せてしまうようではいけないけれど、過度の栄養の取りすぎも考え物。 また寝る時間も早くして、早寝早起きにする。 などなど聞きました、 この時期、天候も不安定で寒い日もあります。 産卵がスムーズにいくように環境特に温度には気を付けてあげてくださいね。 産卵で経験のある方々、どうぞよろしく!! |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |