鳥類掲示板過去発言No.1700-200008-40
疥癬について |
投稿日 2000年8月16日(水)13時15分 日向 忍
凡蔵 さんへ はじめまして。日向 忍と申します。 んと、疥癬ですが、私も昔セキセイを飼っている時に罹った子がいました。 昔の飼育書に「ムトーハップを原液のまま綿棒などで患部に塗布する」と ありまして、試してみましたが結局完治までには至りませんでした。 ムトーハップは硫黄剤なので、鼻の周りなどはなめられないので良いのですが、 足などは舐めることができるので危険です。 疥癬の元であるトリヒゼンダニなど宿主の体液を主食とするダニには、 やはり内服薬が一番効果的なようです。 なので電話帳で調べまくって獣医さんにかかられた方がいいのではと 思います。 薬の名前は忘れてしまいましたが1回服用もしくは注射したあと、 ダニの卵の孵化周期である2週間後にもう一度薬を使います。 ただ、この方法にしても、体力の落ちた子には他の病気を併発したり 注射によるショック死の危険性がありますので、獣医とよく相談して その子の体調を見ながら治療していって下さい。 疥癬もひどくなるとクチバシが変形したり、欠落したりして餌が 食べられなくなったり、鼻が取れたり、足の爪が欠落するなどなど 悲惨な状態になってしまいます。 また、ダニが移れば罹りますので、疥癬に罹った個体は健康な個体と 隔離して、清掃・消毒に努めて下さいね〜。 うちでは、疥癬ではありませんが、羽毛ダニが大発生して参ったことがあります(^^;) 恐い物を見たい方はどうぞ↓ http://www.din.or.jp/~shinobu/dani.htm http://www.din.or.jp/~shinobu/sakura01.htm |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |