獣医師広報板ニュース

鳥類掲示板過去発言No.1700-200008-89

トーシロ換羽あれこれ話
投稿日 2000年8月28日(月)12時43分 しまこ

こんにちわ。セキセイ2羽とヒムネキキョウ飼いです。

セキセイの換羽は春と秋に・・・とかいう決まりは無いように思います。

いつも観察日記つけようつけようと思っているのですが(汗)。

何となく抜けはじめて、そのうち「うっ」と思うほど抜けて、このころ
イライラするのかやたら暴れるので掃除をさぼると大変なことになって、
やがてお顔に「つのつの(筆毛)」が生えてきて、まもなくつやぴかに。
でもにおいは換羽直前くらいの方が鳥くさくって好き(変態)。

「わー、やっぱり新しい羽はきれいだなー」と思っていると、いつのまにか
またちらほらと抜けてきて・・・ってかんじですね。年4〜5回程度ではないかと
思います。2〜3ヶ月で一周してる感じかなぁ。年を取ると回数も減るし
それほどピカピカにもなりません。

複数飼いしてると常に誰かがつのつの(笑)。

たぶん、オカメやラブバよりもしまりのない換羽をするのではじめて飼う方は
ちょっと心配かもしれませんね。日頃から様子を見ていてあまり変わらないようなら、
そしてきちんと生え替わっているようなら心配はいらないと思います。
他の鳥ほどだるそうにはならないです。セキセイは(笑)。逆にいらついて
あばれたりいつもより大声で騒いだりする事があるように思います。

と言うのもヒムネキキョウのキキを飼って、換羽をみて「ああ、やっぱ違う」と
思ったのです。うちに来て1年半ですが本格的な換羽は今2回目終盤です。
律儀に頭の方の細かい羽から始まって、背中、胸、翼、尾羽、と5〜6日周期で
替わって抜けていきます。多分セキセイもその順だと思うのですが、キキさんは
部所ごとの色が見事に違うのでわかりやすいです。おとといから尾羽が数本
抜けはじめました。頭はつのつの(笑)。

セキセイほど活発ではないので、朝布を取ると、寝ていた場所に
うんこと抜けた羽がこんもりお山になっていて、最初は心臓に悪かったです。
集めておけばもう一羽キキが作れるくらい抜けるので、本人もしんどそうです。
病気じゃない、と判断してるのはうんこの状態と足と目の艶くらいかなぁ。
ご飯食べてはうとうとしている状態が数日続くので、やはり最初は怖かったです。

あんなもんを体からはやしている鳥はやっぱりすごい。(と思いませんか?)
ちなみに正常の換羽なら地肌が見えたり飛べなくなるほど一度に一カ所が
抜けることはないはずです。これは基本の目安になりますでしょうかね。

日向さんも書いておられるとおり、というか私も換羽始まり頃に濃厚飼料を
与えるとよけいな脱毛を喚起する、と言うのを何かで読んだことがあります。
生え始める頃に栄養価の高い物を、ということでしたね。

ただ、私は自然なリズムの中で起こることだと思うので特別なことはしません。
小型の子は偏食も少ない(と思う)ので、いつも通り食べていてくれるなら
問題はないと思ってます。ボレー粉、青菜等、忙しいとつい後回しにしてしまう
副食をマメに見てあげるようにはしていますが。こころなしボレー粉をがっついて
いるようです。
あまり体力が落ちてしまうようならペレットもいいのがあるそうですし、
心配な方は一度、鳥に詳しいお医者さんで相談された方がいいと思います。

あとは抜けた羽毛の他に目に見えないような小さい綿毛やつのつののカスが
部屋中に舞っているはずです。人間の健康のためにもお掃除と換気をまめに・・
しないといけないなぁ。あうあう。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。