獣医師広報板ニュース

鳥類掲示板過去発言No.1700-200011-66

卵は辛いわ。。。
投稿日 2000年11月13日(月)00時53分 くらら

みえこさんへ

お住いの場所はどちらですか?
日向さんもおっしゃるように、お住いの場所を出来る限りの範囲で教えてください。

それから、かっている鳥さんはセキセイインコちゃんでしょうか?
いくつでしょうか?
もし5歳に近いかそれ以上の場合は、卵を産まさないようにしましょうね。

産卵を止めるのは、ひとことで、かわいそうな環境に置く、ということに
なると思います。それはかわいがる、と言う言葉とは無縁の世界です。
でもそこまでして、産卵を止めるのには、怖い病気の危険が
女の子にはつきまとうからなのです。
ご存知でしょうか?
卵管炎というと思います。
産卵を初めて最後の卵を産んでから普通は一週間ぐらいでお腹が元に戻ります。
発情が終わるのですねきっと。
なのに、最後の卵を産んで、1カ月以上もお腹がふっくらしているばあいは、
卵管などの炎症が続いているということなのだそうです。

原因は色々考えられるそうですが、その一つに卵の産みすぎで、卵管が傷ついた
というのがあるそうです。
うちの内蔵助@小桜インコは、2こ目の卵を割れた状態で出産、3こ目はうまく出産したものの
出産直後のうんちに血が混じっていて、即、産卵抑制を始めました。
ほっておくと腹膜炎という怖い状態になるそうです。
抗生剤やビタミン剤をのますそうですよ。
うちの内蔵助(女の子です)も今お薬を飲んでいます。
薬効あってかお腹がすっきりしてきました。

産卵抑制ですが、
内蔵助@小桜インコ、の場合ですが、
うちは6羽小桜インコがいますので、ます群から離しました。
内蔵助だけ、夜遅くまで起こして、ひとりぼっちにしました。
日中はかごを群から離したところに置き、
声は聞こえるけれど姿は見えず、の状態にしました。
また、かごは部屋の出入り口付近において、かごのうえには彼女の大嫌いな
テレビのリモコンを置きました。
巣を予感させる物をかごからすべて取り払い、ボレー粉いれなどは、容器を小さい物に
代えました。
また、小さい容器はかごの下の方に取り付け、かごの高い位置には止まり木以外の
ものが無いようにしました。
御飯は、なるべく粗食がいいのだそうですが、
うちは、卵管炎の疑いがあるので、これは守っていません、傷ついた体を治すのには
それなりの栄養価のあるものを食べさせたいからです。
友人からの暖かい意見を紹介しますと、
かごを取り替え(テリトリーから離す)て、一日中明るくして、ホルモンのバランスを
狂わせる。かごの位置を頻繁に変える。嫌いな仲間の近くにかごを置く。
高い所にかごを置かない。などです
あなたもかわいい子のためにがんばりましょう。

いなくなったボタンちゃん

まだ見つからないのですか。
きっとどなたか心の優しい方が育ててくれているとおもいます。
もう少し様子をみて、待ちましょう。
それほど遠くには行っていないと思うのですがいかがでしょう。
 

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。