鳥類掲示板過去発言No.1700-200012-92
p-sukeさんへ |
投稿日 2000年12月19日(火)02時49分 ひとみ
初めまして、ひとみ@オカメ飼いです。 つい最近までうちのコ達(3月齢が2羽)も闘病生活を送っていました。私のオカメ歴は浅いので知識は微々たるものですが、少しでもお役に立てればと思います。 私もp-sukeさんと同じように、「体重の減少」と「そのう炎や食滞の可能性」とで悩みました。一緒に育雛している同居人と相談した結果、「消化し切れない量を与えるから細菌が繁殖したりする。」という事になり、 ●体重やフンのチェックをこまめに行う。 *挿し餌前・挿し餌後の体重チェックは必ず。 ●薄く溶いたパウダーフードをごく少量、日に何度も与える。 *挿し餌はそのうが空になった時か体重が挿し餌前より落ちた時に、その都度。 ●夜でも明るくして、撒き餌や新鮮な青菜を欠かさない。 ●室温は30度以上になっても、羽の膨らみがとれるまで上げて保温。 という方法で看病しました。 これがべストな方法だったのかは分かりませんが、無事に病気を乗り越え、先日から通常の生活に戻っています。幸いその時期は私が休職中だったので、24時間体制で望めたのが大きかったかも知れません。 以上、アドバイスにはならないかも知れませんが、私の経験をカキコします。 オカメちゃんが元気に冬を越せるよう、お互いに頑張りましょうね! |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |