獣医師広報板ニュース

鳥類掲示板過去発言No.1700-200105-70

Re:こっちに移って聞いてしまおう
投稿日 2001年5月27日(日)08時52分 GO

NOKOさんへ。

では、こちらで少し。(笑)
「とんび」の「ん」はどこか間の抜けた、とか、
のんびり感を表しています。
「とんびにあぶらげ」なんか典型的な使い方ですよね。
もう一つ「とんびがたかをうんだ」では
同じ猛禽でありながらトビはワンランク(それ以上かも?)
下に見られているわけです。
で、この言葉はTPOによってですが、
優性思想に繋がる言葉として
新聞社などでは差別的表現とされ使用しません。

日本語の音声学では「ん」の変化例は良く見られ、
「オスドリ(鶏)」が「オンドリ」となったりしますが、
「とんび」には恣意的に貶めた印象があります。

あとは学問上での基本ルールとしては
動物の名を記すときには和名をカタカナ表記してます。
だから「とんび」より「トビ」の方が
こちらではふさわしいかなと思ってます。

NOKOさんのおっしゃるとおり、動物の名前には
ちょっと危ない意味のモノが多いので
それを一見誤魔化すにも有効かも。(笑)

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。