鳥類掲示板過去発言No.1700-200106-133
カワラヒワのヒナについて |
投稿日 2001年6月26日(火)00時52分 すず
リンクをたどって、こちらにたどり着きました。すずと申します。 土曜日に近所の公園で、落ちていたカワラヒワのヒナを拾ってきました。 飛べないでばたばた地面を這っているところを見つけ、目の前で、犬に足でたたかれるのを目撃し、 辺りを見回すと猫も歩きまわっていたので、そのまま見過ごすことができませんでした。 野鳥を飼ってはいけないことは、本やネットを通じて、知りましたが、 自分でエサを食べられるようになって、ちゃんと飛べるようになるまで、 家で世話したいと思ってます。 名前はピーちゃんと名付けました。 ピーちゃんは体長6cmくらい。羽はすっかり生え揃っています。 下にこれまでの様子、わからないこと、不安なことなどを書きますので、アドバイスいただけたら、うれしいです。 ・エサとエサやりについて 鳥類専門のペットショップに持っていったところ、「ミルワーム」という虫のエサをすすめらました。 でも、自分からは全く口を開かず・・・ ペットショップに電話したところ、そのままでは死んでしまうから、無理矢理でも口を開けさせて エサをあげてくださいとのことでした。 今日になって、獣医に連れていったところ、「ねりえ」をすすめられました。 「すりえ」を購入し、お湯でといて与えたところ、こちらの方がお好みの様子。 口の近くにピストン式のエサやり器を持っていってやると、くちばしでつついて、食べていました。 でも、それでは時間がかかってしょうがないので、結局、口を開けさせて、与えました。 虫も与えていますが、時々、うまく飲み込めないのか、のどのところに、いつまでも虫が残ってることがあります。 またペットショップに電話したところ、水を飲ませて流し込んでくださいとのこと。 だから、そういう時は、ストローの先につけた水を口に入れてやって、虫と一緒に飲み込ませるようにしています。 さて・・・。あ〜、なんだかまとまりのない文章で申し訳ありません。 今、一番気になっているのは、ピーちゃんが全く自分から口を開けないことです。 食べずにいたら死んでしまうと思い、左手で体をつかみ、右手で口をこじ開け、 その間に子供が口の中にエサを入れる...ということを毎回しています。 毎日、それも2〜3時間おきに、そんなことをされて、ストレスを感じないわけありませんよね。 自分から口を開けさせる方法、または良いエサの与え方はないでしょうか。 また、与えるエサは、「ねりえ」でいいでしょうか。虫も与えた方がいいのでしょうか。 ペットショップの人は「ねりえ」には否定的でしたけど。 今日、獣医さんに行ったのは、ピーちゃんがふらふらとして、まっすぐ立っていられなくなったからです。 朝、子供と一緒に「(ピーちゃんが)大きくなったね〜」と喜んでいたのに、 大きくなったと思えたのは、おなかと首の後ろに水がたまっていたからでした。 注射で水を抜いたら、あら、元通り。小さい体に戻りました。 多分、犬にたたかれた時に、体のどこかにケガをして、そこから空気が抜けているのだろうとのことでした。 その獣医さん。今日のお代はとらなかったです。(感謝!) よく見ると、左右の足のバランスも悪くて、左足に力が入らず、右足に重心をかけている様子。 明日、また獣医さんに行ってきます。 長々と様子を書き、しかもまとまりがなくって、失礼しました。 土曜日から、ピーちゃんのことで頭がいっぱいなんです。 2晩続けて、夢にも出てきました。 最初の夢は、ピーちゃんが朝になったら、インコになっていたという夢でした。(^^;) どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |