鳥類掲示板過去発言No.1700-200202-30
頑張って!!!!!!!! |
投稿日 2002年2月13日(水)20時08分 なみせき
とも☆ちさん、ポーさん 私のような新参者が事情も知らずにいろいろ言ってしまって申し訳ありません。でもどうかあと一言言わせてください。 頑張って!!!!! とも☆ちさん、今とっても不安で心配でどうしようもないかもしれませんが今の私にいえる事は 自分に負けないで頑張って!!!!鳥達は飼い主だけが頼りです。だから辛いかもしれない、大変かもしれませんが頑張って!!!!! ももちゃんママさん 発情の問題は難しいです。この問題に限らず「これがいい」とか「悪い」とか鳥はなかなかいえないものがあると思います。 ただこんなこともあるのだと心の隅にでもどうか覚えておいていただけたらと思います。 また鳥の性成熟は半年で一年未満の鳥は若鳥でまだ卵を産ませたり巣引きさせたりするのは避けた方がいいそうです。 発情は発情ポーズをしているからといって必ず卵ができるわけでなく発情し排卵されてはじめて卵ができ始める。 排卵されるとわずか10時間で小さな硬い殻をもった卵ができてそれがどんどん大きくなっていく。 いつ排卵されるかはわかりません。人間だと排卵されて受精して初めて子供ができるのに鳥は違うんですね。 でも無性卵でも有性卵でも卵が1つできるのは同じで体力を消耗します。 またオスと一緒だとオスがメスにエサをせっせとあげることによって栄養たっぷりになって発情する原因にもなります。 みなさんも書き込まれていましたがこればかりはどうしようもないのでしょうね。 うちの子の卵詰まりの原因はおそらくカルシウム不足と太り気味と高年齢でした。 カルシウムが足りないと卵がちゃんとできなかったりできたとしても卵を産むための機能が低下したりしてしまうそうです。 その他、私が知っていることは ・1歳未満の子には卵を産ませないようにする。 ・カルシウム、ビタミンを毎日必ず与える。 (うちの子は病院でもらったビタミン剤とカルシウムの粉をエサに混ぜています。 ペレットを食べてくれないので。 カルシウムは何となく足りない感じがするのでボレーやイカの甲はもちろんあげていますが それも1羽は食べてくれません。 最近はボレーをすり鉢ですってエサに毎日振りかけています。なかなか硬くて粉にならないのですが。 またボレーは必ず白いボレーを。きれいに洗って日に当てて干すのもOK、私は電子レンジで2分加熱して 冷まして、さらに2分加熱して、冷ましてタッパーに入れて冷蔵庫で保管しています。 2回加熱してもまだ水分が残っている場合はさらに数分過熱します。水分は飛ばしてください。 この電子レンジでもOKという方法は病院でおそわりました。 またフライパンでからいりしてもOKですがテフロン加工のフライパンは鳥には有毒なので×だそうです。 関係ないのですがお料理している時も鳥が近くにいたらこのガスに気をつけて下さい) ・にんじんをすったものも良い。 ・日光浴をかかさない。(冬は寒いので外に出すのは個人的に好みません) ・太り気味の子は卵詰まりになりやすい。 (その他、太り気味の子は他の病気にもなりやすく注意が必要です。低カロリーのペレットを与え 早寝、遅起き、朝食は野菜からを繰り返しダイエットを試みる。 但し、これは獣医さんと相談して実行しないと下手するとエサが摂取できず弱ってしまいます。 こういったダイエット方法もあるということだけ参考までに) ・まんねん下痢気味の子はこれもなりやすい。 (おしりにしぶりがなく卵を押し出す力が弱い。力みが弱い) ・冬や寒くなりだす秋には注意。この季節卵詰まりの鳥が多いそうです。 ・高年齢(4才以上は人間でいうと中年の歳にあたる)は卵を産ませないようにする。お産がきついから。 ・長い間(例えば2年間とか)卵を産んだ期間があいていたら注意する。 ・軟卵には気をつけて。 獣医さんではないので参考にならないかもしれませんが知っている限りのことだけ書き込みました。 最近、家庭菜園を始めました。ブロッコリーと小松菜を育てています。 小さな芽の段階であげてもとても栄養があるそうです。無農薬で自然でとってもおいしいそう。 今更ながら鳥の幸せと健康を真剣に考えています。みなさんの鳥たちがどうか幸せでありますように…。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |