鳥類掲示板過去発言No.1700-200310-38
オカメのお留守番 |
投稿日 2003年10月15日(水)09時01分 ポコ
うちにも2羽同じような状況のコがおりましたのでご参考までに・・・ 1羽目は生後6ヶ月の頃、隣のケージのコが入院したときに食べなくなりました 別に隣のコと仲良しだったわけではなくむしろケンカばかりしてたのですが 一人のお留守番はそのときが初めてで、私が帰宅すると私の顔を見ながら ガツガツと食べ出しました 3日ほどで、一人でも食べるようになったと記憶してます またもう1羽は猫のように体を摺り寄せてくるほどのベタナレなコで、このコは 今も人のいないときはほとんど食べていないようです ただしこのコの場合はもともと病弱で、あまりに食べないのを心配した私が ケージの外で口元にエサを運んだり、床に撒いたりして食べさせていたため、 外で食べる癖が付いてしまったのではないかと思われます 只今、放鳥時間はエサをやらないようにして、ケージで食べるように特訓中です 病院で健康に問題がないことがはっきりしたのでしたら体重の変化に気を付けて 様子をみてもいいように思います 一緒にいる時間を少しずつ短くして、お留守番ができるように慣らしていっては どうでしょうか 特に男の子は甘えんぼが多いので心配ですね |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |