獣医師広報板ニュース

鳥類掲示板過去発言No.1700-200403-96

Re.卵詰まり
投稿日 2004年2月28日(土)12時18分 投稿者 くるくるみ

グリママさん、こんにちは。
私は文鳥の飼い主さんです。
インコは飼ったことがないので参考になるか分かりませんが、
私の経験からお話いたします。
まず、オスとメスを別々のカゴに移したということですが、
お互いに姿が見える場所ですと発情することがあります。
鳥さんによっては、求愛の歌が聞こえるだけで発情し、
無精卵をうんでしまうことがあります。
また、カゴの中に巣を入れておくと発情する可能性が高く、
やはり無精卵をうんでしまいます。
もちろん、巣がなくても上記にあげたような状態ですと
卵をうむことがありますので注意が必要です。
卵をうみすぎると体力を消耗してしまいますので、
早めに対策をとってあげてください。
とくに羽の生え変わる時期と重なる時は注意してください。
ご存知だと思いますが、卵詰まりは明け方の寒い時間帯に起きやすいので、
とにかく部屋をあたたかくしてあげてください。
私は冬の夜の間はずっとヒーターをつけっぱなしにしてます。
それから、卵詰まりを起こした鳥さんのお家での処置として、
お腹をさすったり、卵を押し出そうとしたり、オイルを浣腸したりという方法
が一般的に言われていますが、絶対にしないようにしてください。
とても危険です。
方法は一つ、お腹をじかにあたためること。
風邪をひいた鳥さんにもおすすめです。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。