獣医師広報板ニュース

鳥類掲示板過去発言No.1700-200406-55

REセキセイの野菜
投稿日 2004年5月23日(日)01時53分 投稿者 ことり

初めまして。
こちらも生後40日ぐらいのインコちゃんということで、
本当に一番可愛い時期ですよね。

ペレットについてですが、無理に慣れさせなくても
今のななこさんの与え方、考え方で良いと思いますよ。
下であおさんもおっしゃっていますが、
ペレットについてはまだまだ詳しい研究データもないようで、
ペレットのみを与えた食料では保存料、着色料、その他あまり適切ではない
材料も含まれているものもあって、腎臓に負担がかかってしまうことがあるそうです。
特に小さなセキセイインコですから、皮付き餌や副食と一緒に、
ペレットはサプリメント的に与えるのがいいと思います。
与え方ですが、ペレットに見向きもしてくれない場合、
うちではボレー粉と一緒に、いろんな大きさにしたペレットを混ぜて入れてあげてます。
そのままの大きさのペレット、砕いたペレット、すり鉢などで粉々にしたペレットを
よく混ぜて、ボレー粉に付着したペレットの粉だけでも
舐めてくれればなぁと思いながら(^_^;)
この方法で、画像に写ってるコはよく食べてくれるようになりました。
他にもそのインコちゃんに合った方法があると思いますので、
いろいろ工夫してみてくださいね。

野菜の与え方ですが、インコちゃんの一口サイズぐらいに細かく刻んで
画像のように与えてみてはどうでしょう?
ここまで細かくしなくても、ある程度小さくカットしてあげると
食いつきがいいように思います。
もう飛び回ってるとのことですから、既に止まり木は入れてあるのかな。
もしまだ止まり木を低く設置していて、インコちゃんが床にいる状態でしたら、
ちょうど餌の切り替わりの練習をするこの時期から
インコちゃんに食べやすいような、なるべく浅い容器に刻んだ野菜を入れて、
(もしくはティッシュの上でもいいです)
インコの習性の拾い食いをさせるような形で置いてやって
味を覚えてもらうのが一番いいです。もちろん、菜差しも一緒に。
このぐらいの時期のインコちゃんは、まだ見るもの何もかもが初めてで
一口食べても慣れてないので完全にこれが食べ物だと認識するのも時間がかかります。
そこは焦らずじっくり、長い目で見てやってくださいね。
1ヶ月ぐらいして突然食べだす、なんてコもいます。うちのコがまさにそうでした(^_^;)
まずは、野菜が食べ物だということを認識させてあげることだと思います。
それには、インコの拾い食いの習性を利用するのが一番早いと思いますが、
放鳥の時でもいいので、インコちゃんの足元に刻んだ野菜を置いてみてあげてください。
セキセイインコが口にする野菜の量は一日ほんのわずか、
小指の先ほどだと獣医さんから言われたことがあります。
なので、食べないからと言ってあまり神経質にならずに
そのまま見守ってあげてくださいね。
刻んだ野菜は腐りやすくなりますので、なるべく早めに取り替えた方がいいです。

あげる野菜についてはいろいろな意見がありますし、
インコちゃんによって好みもあると思いますので一概には言えませんが、
小松菜、チンゲン菜、豆苗、にんじん、かぼちゃ、しその葉、
普通のレタスよりもサニーレタスやリーフレタス、サラダ菜、みつ葉、などなど。
今の時期、タンポポの葉やハコベなどの野草も栄養満点です。
是非、いろいろ試してみてくださいね。

画像:

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。