鳥類掲示板過去発言No.1700-200707-65
あくびについて |
投稿日 2007年7月11日(水)12時27分 投稿者 ころっと
以前、ハネナガの噛みつき癖の相談でお世話になったころっとです。 最近は以前ほど噛みつきはひどくありませんが、多少噛み付きます(笑)。 今回は、数日前からするあくびのことで相談に参りました。 口を大きく開けて、首をグ〜っと前(もしくは上)に突き出すような仕草をします。 声を出すこともなく、別に吐き出すわけでもありません。 一度それを始めると、名前を呼んでも10回ほどやり続けて止まりません。 発情の時のように肩を揺らすこともなく、ひたすら口を開けて首を伸ばします。 まだ数回しか確認していないのですが、主人が会社から帰宅し、 夕飯を食べている間、かまって欲しくてケージの中で甘えた態度を取った後、 相手をしようと思い始めた頃に、そのあくびをします。 カゴの外に出してやるとまったくそういう仕草はしません。 遊んだ後も、ケージの中でペレットをガッツリ食べていました。 過去発言(1999年)の検索であくびを検索していたら、 「また元気なときのあくびは、嘴を縦にあ〜ん!って開けて、 体全体を使ってあくびしますよね、喉の奥まで見えちゃいますよ。」 これにピッタリ当てはまるみたいですが、元気な証拠なのかな? ちなみに、我が家では毎日ピーマンやニンジンなどを与えています。 最近のお気に入りはゆでインゲンです。 野菜は栄養を考えてと、夢中で齧って遊んだりするので、 無駄鳴きがなくなるのでケージに入れていますが、 朝やった野菜が、昼過ぎには食べクズ野菜がフニャってしまいます。 気がついたらすぐに取り出すようにはしているのですが、 もしそのう炎とかだと、こういったものも原因になりますよね。 (果物類はケージの外で一緒に食べさせています) …ということは、夏場は野菜類をケージの中で与えることは 避けたほうがいいのでしょうか? よろしくおねがいします。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |