魚類(水棲動物)掲示板過去発言No.1800-200112-19
金魚はいいですねー |
投稿日 2000年11月25日(土)01時08分 HIDERIN
とこっつさん
こんにちは。 >左目に白い綿(?)のようなものがついています。 >病気のようなんですが、これはなんでしょう・・・? たぶん水カビ病だと思います。(専門家ではないので間 違っているかもしれません) 例のHP「コイスタッフ」より 勝手に引用させていた だきました。 「水カビ病とは 真菌症、水生菌病と呼ばれています。 真菌とはカビのことです。 原因 真菌であるカビが体表(真皮)に寄生した状態をいい、サ プロレグニア・アファノマイセスヤアクリア等の真菌類 が患部に白い綿状になることから「わたかぶり病」と言 ったりします。 濾過槽の汚染などから水質汚染と成っているところに打 撲や体表からの傷によりなることが多いです。 症状 体表や頭部に白い綿状の水カビがついてきますから目で 見て解るようになり、魚は少し元気がなくなりますが餌 は食べます。綿状の部分が広がって来たり、複数箇所の 発生が見られてくるとだんだん痩せてきて死亡しますし 調子が少し悪い魚にも発生して来ます。 対策 水質の安定に心がけて水中の溶存酸素を多く取り入れる ようにして下さい。 食塩水2%で患部の綿状の部分を拭き取り洗浄してから マーキュロクロムの塗布で軽いものは治ったりします。 症状が重い場合(カビの部所が広く大きい等)には数回薬 浴を繰り返して下さい。」 とのことですが マーキュロクロム(昔のアカチン?)なんて 今はもう手に入らないですよね??? 一般的にはメチレンブルーの0.2PPM浴 グリーンFの100PPM浴 も有効との事です。(この辺の用法も 個人の判断で行ってく ださい) >毎年夏に金魚を買ってくるんですが、いつも次々に死んだり、 >病気にかかって死んだりしています。 お祭りで 簡単にすくえる金魚は 弱い金魚です。 夏期の高温水は 金魚にとって容存酸素を取りにくい季節です。 濾過も色々と工夫すると 水がピカピカしますよ。 それではまた。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |