獣医師広報板ニュース

魚類(水棲動物)掲示板過去発言No.1800-200510-52

微生物の採集方法
投稿日 2005年1月28日(金)11時42分 投稿者 プロキオン

「意見交換」の方へ相談するのも1つの手なのですが、ただ、先の文章
のままだと誰も何のことなのか分からないと思いますよ!

魚類の掲示板に書き込んでいるからには、対象は「魚」もしくは「水中
」の微生物ということになるのでしょうが、その点は欠かせないと思い
ます。そして、その目的もかな。

魚介類の食品汚染としての指標ということであれば、これは食品衛生法
にもとずく基準があるでしょうし、その場合、検査方法も定められてい
ます。検査する者がかってな方法でバラバラにやっても規制はかけられ
ませんから。
魚病研究の一環として採材する場合においても、生魚か死魚かでは、方
法が異なります。
魚を飼育している水槽の水の調子を調べたいのであれば、「意見交換」
よりは、こちらの掲示板の方が適当だと思いますが、水中の病原性大腸
菌群の有無というようなことであれば、食品衛生協会に尋ねた方が早い
でしょう。

いずれにしろ、何の目的でどう言う事が知りたいのかを、読む者が理解
できるように書かないと、それだけレスが付きにくいということになる
と思います。
先の文面では、みなさん「?」の状態ではないかと想像します。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。