獣医師広報板ニュース

爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200010-21

またまたRe.Re.Re.
投稿日 2000年10月12日(木)17時15分 とこまだしよ

GО さん

ほんとに日本でも国内C.B.が普通に見られる日が早く来るとよいですね。
しかし、ここのところの飼育技術の進歩からするとそれも近いかも、後はショップ
側の受け入れ体勢の充実と・・・
実は私は繁殖狙いでペア飼いが基本です。
ギリシャも仔がとれていたのですが、それまでペアにしていたオスがペニス脱
をおこして 繁殖につかえないようになってしまい、もう1匹のオスとペアにした
のですが 亜種ちがいなのか今年産んだやつは無精卵でした。
ホルスも年間何十万頭も入ってきているのでしょうから、それにしては繁殖例が
とても少ない。安価だからつい安易に飼育して落としてしまうのでしょう。
とても悲しいことです。しかし最近ホルスをあいする人が確実に増えていることは
まちがいありません。
きっとホルスのハッチリングはスッゴクかわいいでしょう。
GОさんもぜひ・・・

 カメコママ さん

温浴については 賛否両論ありますが、私はあまりしません。
というか、温浴を何回かしてみてそのときに水を飲んでいなければ間隔を開けて
いきます。逆にエサ食いが落ちたり 調子が悪そうな時には温浴して 水の飲み具合
を観察します。
私の場合、ホルスやケズメはいやがるだけなのでほとんどやりません。
種類によって少し違いますが、温浴時に水を良く飲むのは エサの量が少ないか
野草のような水分含量の少ないエサがメインか、蛋白質の多いエサか 腎臓の機能
低下があるか、何か脱水を起こす原因があると思っています。
けっして温浴を否定しているわけではありません。特に温浴時に水をのむのであれ
ば温浴は欠かせません。

カルシウムの話ですがHighfield氏はカルシウムと総合ビタミン剤を両方含んだ
もののことをいっているようです。
ですから炭酸カルシウムならその半分でよいのではと思われます。
カルシウムといってもなんちゃらカルシウムと、結合しているもので1グラム中に
含まれるカルシウム量はことなります。(あたりまえですけど。)
要は、これはあくまで目安であってあまり神経質にならないでください。
あげているエサによってもカルシウム含量が違いますし、最低でもエサ中のリン
含量よりも多くしていればよいのです。同氏はCa:Pが1.2:1以上と言われて
います。

結局健康を保つには、太陽の恩恵を充分に受けさせ 粗食で偏食させず、と人間
と同じなのではないでしょうか。よくうちの仔はこれしか食べてくれないという
方いますが、なんとか工夫して食べさせる、この頭脳戦も楽しまなくては・・・
Dr.Fryeも言っておられました。
爬虫類は頑固だがこちらもそれ以上に頑固になれ!  と。
まあケズメに関しては偏食は心配いらないですね。
実際ケズメを飼ってみて個人的にはだれにでも勧められる種ではありませんが
カメコママの情熱と愛情で幸せになったカメコちゃん、これからまだまだ大きく
なると思いますがカメコママさん、頑張ってください。






◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。