爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200104-67
これも春? |
投稿日 2001年4月23日(月)21時53分 とこまだしよ
たまのパパ さん 太陽の力は偉大です。 エサを食べないのが生理的なもので良かったですね。 これからコミニケーションが楽しくなる季節になりますね。 GO さん なるほど言われてみればそうですね。 日本のドバトも持っている可能性は十分ありますね。 ハトが驚いて一斉に飛び上がったりするとすごいですもんね。 私など、迷いバトを面倒見ているときは気にするのですが、公園のハトは 盲点でした。お恥ずかしい限りです。 しかし何とか爬虫類に市民権を与えなくては・・・。 takibi さん エサ食いOKで鼻水。床材交換、温度高め、初期対処、私もはそれで良いと 思います。 なんかそれで落ち着いてしまいそうに思うのですが・・・。 ・・・であることを祈っています。 アメリカハコガメですか、慣れてしまえばすごく丈夫。一昨年の秋、パドック から室内に回収するのが遅れ、地中にもぐられてしまいました。スコップで 掘ってまちがって真っ二つというのもいやなのでそのまま。次の年の春には 何事もなかったように出てきました。 あらこ さん 甲長5センチのアカミミですか。早い対処が必要ですね。 紫外線にはあてていましたか?、甲羅は硬いですか?(勿論小さいミドリガメは とても硬い訳ではありませんが)、目は開きますか?、体に白いコケみたいなも のはないですか、あるいは足先がふやけたようになっていませんか? ビタミン剤の温浴はあまり効果は期待できないでしょう。 2時間の輸送がストレスにならないかご心配のようですが、今の状態ではまず 回復の見込みはないように思えます。あらこさんの所へ来た当初はバリバリ エサを食べていたのであれば、そのくらいのことはそんなに心配することも ないほどのストレスだと思いますよ。 ゆみ さん その子はもう一方の子と比べて甲羅が柔らかくありませんか? 足は細くありませんか? ヨダレは出ていませんか? たまに首を伸ばして口をあけて大息をしたりしていませんか? やはり病院に連れていった方が良いと思うのですが。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |