爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200107-76
マルギーめす |
投稿日 2001年7月11日(水)21時47分 とこまだしよ
takibi さん 性別判定、染色体調べるには培養が必要となりますし、DNAとなるともっと 大掛かりな(例えば高速遠心機とか)設備必要でしょうし・・。 ホルモンとなると幼若個体ではその違いが難しいでしょう。 まああとは卵の保温温度を26とか26℃にするとか・・・(ちょと原始的?) >できれば、子供からゆっくり育てて、5年とか、10年 >とか先にようやく繁殖する、というようなストーリーが >希望なんですけどねー。 いやーすばらしことです。しかり育て上げないと産まれた子に問題が 起こりますからね。それだけ難しいしのですがそれができれば 「ほんまもん」ですね。 幼体で売られているやつにも時々います。その時点では結構調子よさそう なのでたちが悪い。 うちのマルギは2匹とも17cmちょいです。1匹は甲長14cmほどで フチゾっていなくて腹甲も凹んでなくて、しかし総排泄孔の位置はオスという 限りなくメスに近いオスということで購入したらみごとフチゾルし腹甲も凹ん でそんなうまい話はないと私が凹むオチでした。 takibiさんのところのも15cmオーバーならこの夏あたりには盛り そうですね。 ところで「ドイツCB、甲長10cm/状態ばっちりの雌います! 自信あります。」のー自身ありますーはどこにかかるのですか? もしかして状態ばっちり? さあどうする、さあ!さあ!さあ!さあ!(爆笑) |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |