獣医師広報板ニュース

爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200107-99

クズ初体験
投稿日 2001年7月17日(火)18時30分 takibi

東京は暑いですねー。福岡は今日も雨だそうです。
現在、我が家のリクガメたちは、家内とオヤジが面倒を見て
くれています。毎日、餌をばくばく食べているらしく、今週
末帰って見るのが楽しみです。ベビー個体はそれなりに大き
くなってくれていると思うので。今週末は、クズの葉を初め
て与えてみるつもりです。

サバンナちひろさんへ

>NEWFACEのおチビちゃんの写真を是非UPして下さい。
現在、東京に居て環境がないので、今週末、博多に帰った時に
作業予定です。今は私と一緒にワンルームマンション暮らし
(ベランダで)をしています。しばし、お待ちください。

>本題:ブリーディングを目的とされている場合、あまり里子はお薦め
>   できません。
そうなんですよねー。我が家の場合は、ブリーディングが目的
ではなく、リクガメたちに少しでも長生きして欲しい、との思
いで飼育しています。ペアを揃えたい理由は、生涯をともにす
る伴侶がいた方が幸せだろう、というスタンスです。里子は、
現状受け入れるスペースがあるので、受け入れています。いい
加減な飼育をする方に渡ってしまっては、かわいそうなので。
結果的に赤ちゃんが誕生すれば、それはそれでうれしいだろう
なぁ、というくらいの感じです。

>甲羅の成長止まりですが、邪道かも知れませんが私の場合は逆に約1
>ヶ月程人工餌を集中的に与えたところ成長を開始したことがあります。
>それ程人工餌は、栄養価が高過ぎるので常用食に向いていないのかも
>知れませんが。
なるほど、成長を促すトリガーにするわけですね。まだ、我が
家にきて1年未満なのでもうしばらく現状の飼育方法で育てて
みようと思います。貴重な意見、ありがとうございます。
参考までに、背甲の各甲板が癒着してしまった個体は、各甲板
のつなぎ目に少しメスを入れると、成長は始まるということも
聞いたことがあります。

GOさんへ

>獣医さんに「この子はしばらくの間成長していないね」
>当面は食べさせること、環境の整備に専念してました。科学的な言い
>方じゃないのですが「身の入った」状態になるまでは、しばらくの間
>、表に出ない内面の充実に栄養が回されるんじゃないでしょうか。
これまた、納得のご意見です。そうですよね。人工飼料で痛ん
だ部分の修復を長い時間かけて行っているのかもしれませんね。
いずれにせよ、この夏は、様子を見ます。たくさん食べて、た
くさん動いているので。
その子は、その後成長するようになったんですよね?。

http://users.goo.ne.jp/takibi/

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。