爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200202-2
寒中お見舞い・・・。 |
投稿日 2002年1月4日(金)22時29分 とこまだしよ
いつもの区切りが通過し、いつもの生活にもどりました。 シーナ さん 大変レス遅くなりまして申し訳ありませんでした。 そうですか、排尿に時間がかかったり、結石を出したりですか。 その症状はやはり尿酸が濃くなりすぎていてあまり良くない症状ですね。 水をたくさん飲んだりするのもエサの蛋白質が多いことによる症状かもし れませんね。(勿論他にも原因はありますが) 私は尿酸は蛋白質の最終産物である窒素物の塊で、直接は腎機能には関係は ないと理解しています。 しかし注意しないと(食餌の変更、水分の補給法の改善等)、膀胱の中が 結石とまではいかないのですが、粘土の少し柔らかいような尿酸でいっぱいと 言う事がよくあります。 やはりシーナさんのところのギリシャくんの食欲不振がちょっと気になり はじめました。 飲水量が食欲がないのを考えに入れても多い気がします。 これは確かに腎臓が悪い兆候の可能性もあります。 前腕(手首と肘の間)の肉ずきはどうでしょうか?平べったくはないですか? 私の思い過ごしである事を祈っています。 最後に体重はある程度変動があるのは当たり前ですよね。 ですからもう少し長いスパーンで、そのブレが徐々に上向いていれば良いと 思います。勿論ウンチが出ているかのチェックも重要です。 GO さん いかがですか、娘さんの様子は・・・。 保育所はやはり・・・。 これは小児科も然りで、そもそも病気の子がくるので、よくそこに備え付けの 遊具がありますが、あれで遊ばせている親の気が知れません。 ・・・このへんにしておきましょう。(笑 お大事にしてください。 >まだまだ飼育方法自体も改善の余地があるのでしょうか。 >通常のケアの部分に何かが隠されているのでしょうね。 まだまだ分からない事の方が多いので余地どこらかその辺野原だらけという とこでしょう。 はっきり言ってしまえば、とりあえず死んでしまうスピードを数年もたせている というところでしょうか。 これらの評価は20年30年というスパーンで考えていく問題ですからねー。 さすがにヒョウモントカゲモドキはいません。 あぶなく手を出しそうになったことは何回もありますが・・・。 やはり野生種に比べて丸いのは栄養状態の問題ではないでしょうかね。 人間だって未開地に住んでいる方々はあまり丸い人はいませんもんねー。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |